私が辞めた理由です

ふつう(*'-'*) 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/20 19:59
1 おたまさん 
id9fGQIuC11aU
4月末で同じ部屋の50代後半、非常勤職員Aさんが辞めました。
その時の正職員さんの対応が腑に落ちず、私も退職。
今、地元に戻り職探しをしています。なぜ退職したのか聞いてください。

Aさんは庶務の課で、上司秘書、郵便物、人事、イベント受付事務、原議書、ファイル管理などをしていました。同じ課には5人いて彼女1人が非常勤で最年長。恐らく勤務期間は更新時の空白期間も入れて、7年くらいになっていたのでは?と思います。

勤務態度は笑顔が若干少ないですが、掃除、ふきんなどの洗濯、新聞処理、備品の補充などをきちんとこなし、サービス残業を1時間はしていました。また、サビ残のことは上司も知っていて、私がなぜ?と聞いたら、年を取っているから、みんなみたいに事務処理が早くできないからね、と笑っていました。とても穏やかな仕事のできるお母さんみたいな方でした。

Aさんが辞めると知った年末から人を募集していたのですが、3月になっても決まらず、仕事の引継ぎが始まりました。
同じ課の正職員さんは、2~3年で移動するので、Aさんの仕事がわからない様子。Aさんが作ったマニュアルを見ながら全員で説明を聞くのですが、ややこしくて不安な顔。また、Aさんの仕事を誰が担当するかで揉めていました。
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/20 20:03
2 おたまさん 
id9fGQIuC11aU
ここからです。
Aさんが辞めた後で、Aさんの悪口がひどすぎて、、。


正職員さんは、非正規職員に複雑な仕事を丸投げする傾向があります。
ミスしやすい人はちゃんとチェックを入れるのですが、そうでなければ(優秀な人は)ノーチェックです。
なので、引継ぎでわからないのは当然なので、手探りで仕事をやって飲み込まないとだめだと思うのです。
ですが、Aさんが最後有給を取得したいと言っていた数日前に、もっと詳細なマニュアルを作ってもらわないと困る、有給取らないでほしいと言い出しました。

それにAさんは「私は何もマニュアルをもらえなかった。全部私が一から作ったマニュアルがそれです。」と反論し、有給に入ってしまいました。

その後の正職員さん達の言葉がこれです。この趣旨の事をもっと汚い言葉で言っています。
1. このマニュアルでは新人は仕事できない。こちらに仕事が来てしまう。
2. 問い合わせが多い仕事だ。いろんな部署と連携しないといけない。ミスをすると他の部署に迷惑がかかる。
3. 間違いや、ファイル管理に問題があるように思う。なんで今までこんな流れで仕事をしてきたのか?能力を疑う。(いやいや、仕事を丸投げした正職員さんのやり方を引き継いで、愚直に仕事をされただけ)
4. 引継ぎをきちんとしないで辞めて迷惑をかけて、人として神経を疑う。(いやいや、仕事量を把握せず、普段から任せっきりだからこうなる 本来は正職員さんの補助が仕事なのでは)


お国はこういった雇用システムを変えられないのでしょうか? 高い志を持って仕事をしている正職員もいますが、負荷をかけるとさぼりや不満が多くなる気がします。負荷というのは、

・叱咤
・周りとの、仕事量の差(民間に比べて残業はさほどでもないし、日中はゆるく、年間休日もかなりある為 あくまでも仕事量が多いのが理由ではなく、自分だけ多いのでは?というのがポイント)

↑主なのはこのふたつです。

正職員の元で、頑張って仕事をしてきても最後はこれ・・・?

短時間で正職員ができない仕事を終わらせ、正職員が雑談している隣で、もくもくと仕事をし、残業禁止なので切り上げる。
正職員は5時から残業タイムスタート。
自分が成し遂げた仕事でも、成果は上司の正職員のもの。
給与は少なく、5分の1程度。ボーナス、退職金なし。

せめて、ありがとうと、今まで助かったと・・なればいいのでしょうが、上司がくるくる変わる職場のシステムではそれも無理なのでしょうか?

若くて優秀な人でも正職員に口答えすると裏で陰口を言われ、辞めた非正規さんも数人います。
正職員が悪くてもそうなります。

上司の正職員の利益の為に仕事をするのであって、社会の貢献になるよう仕事をする為ではない。(仕事をしすぎると、できると思われるので量が増えて後任が困るからしないでと言われる。)

求められる非常勤職員は、

1. 仕事を抱え込まず、
2. たまには意識的にミスをし、(正職員が目を通して、どんな仕事をしているか理解してもらう程度に)(正職員のメンツを保つために)
3. 残業はせず
4. にこにこして、雑談力があり、
5. 「仕事の質」を、誰も評価しない裏方で追及し素直な人

だと思いました。私の辞めた理由は、一身上の都合ですが、本当の理由は人として、すばらしい人だと思っていたAさんに対する仕打ちがひどかったからです。

ここに吐き出せてすっきりしました。

投票数:9   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/21 0:18
3 匿名さん 
idAQjCuKAVen6
お疲れ様でした。誰かを悪者にすることによって その人たちは 団結力が強くなりますよね。正職員 対 臨時職員なら なおさらです。臨時職員を悪く言うことによって 自分たちは正しいと錯覚し 思い込み 正当化しているんでしょうね。
そのまま 務め続けていたら おたまさんも あなたも そう思うでしょ?みたいなことを言われていたかもしれませんね。
親切にしてくれても しょせん 正規と臨時。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/21 10:57
4 匿名さん 
idkirDTQyCsMU
Aさんはとても感じのいい方だったんですね。
内心は我慢してるから、おたまさんもそうだけど、限界を越えて疲れてしまって退職したのがよくわかります。
職員の異動が激しいですからね。
非常勤が辞めたらたちまち困るのは職員の方なのに、そういうのは頭にないのかと呆れて大事にされず、雑用や細々した仕事は嫌だから非常勤任せで、それが当たり前だと思ってるから連中は協力しないで利用したいだけだから油断して揉めるんですよ!
私の方はそちらと違って長年順風満帆だったが、親しかった人たちがどんどん異動したら途端に苦しくなり辞めるのを両親に反対され痩せ我慢し会社みたいに一方的にクビにされるまでやって損したけど苦しくなったらメリットを感じられないし思ってもしょうがなく呆れたけど3さんの仰る通り、どんなにいい人でも終われば所詮は他人ですね!
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/21 13:17
5 匿名さん 
idAQsqElhzIDw
Aさんの気持ち、とてもわかります。

私もこの三月いっぱいで20年勤めた非常勤を辞めました。
更新しようと思えばできたのですが、ここ数年、あまりに扱いが雑になってきて、
自分の中で心ががぽきっと折れてしまいました。

雑用も長くなってきたら、自分にも余裕ができるから、誰がやってもいい仕事なら
私がしようと思ってやってきました。
最初の頃は、「やってくれてありがとう」と言ってくれていた職員さんも、だんだんと
ありがとうではなく、やってくれて当然になり、最後には、私が忙しくてやれないでいると
「なぜやらない?さぼってるのか?」になりました。
また、職員は数年で異動になるのですが、たまたまかもしれませんが、更新を重ねるごとに、
問題のある職員ばかりが異動してくるようになってきました。
私はほとんど有給も取れず、一生懸命に仕事を回し、最後、有給休暇が40日以上たまっていたため、
3日ほど消化させてもらって出勤したら、とても冷ややかな空気になっていました。
その時にさらに悟りました。
私は、良いように使われていただけなんだなと。

非常勤は、仕事を一生懸命してはいけないと言うと語弊があるかもしれませんが、
自己防衛は必要かもしれません。

このスレを読んで、辞めた私もきっとひどい言われ方をしてるんだろうな…
と思ったりしました。

変な職員さんばかりではないけれど、安定しているがゆえに、自然淘汰がないので、
変な権利ばかり主張する職員さんの割合が増えているのも事実だと思います。

今は、新しい職場で、「普通の」人たちに囲まれでとても充実しています。
投票数:11   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/21 20:17
6 匿名さん 
idAQjCuKAVen6
3でコメントしたMです。私自身も何度も辞めようと思いながら なかなか決心ができず 今にいたっています。

毎月 2000枚くらいの書類を処理しています。 ある時 ダブルチェックがすごく流行った時があって(流行るというのも変な言い方ですが 騒いだあと急に静かになることが多いんですよ) 二人分の印鑑が必要だというので 当然 処理している私の印鑑を押そうとしたら 臨時職員ごときの印鑑は必要ないというニュアンスのことを言われました。ムッとしましたが それなら担当職員と課長の印鑑を押しましょうか?と尋ねたところ 処理もしてない見てもいない書類に印鑑は押せないと言われ…は?どーしろと?ばかじゃない?この人たち?

結局 わーわー騒いだあげく 誰の印鑑もないまま ダブルチェックの流行は過ぎ去っていきました。

自分たちで 処理すればいいじゃない?
それが できないから私がいるんでしょ。
一緒に そこそこ友好的に過ごしていたつもりだったのに たかが臨時 と思われていることを その時はっきり認識しました。
それ以来 職員さんとは距離を ぐーーんととるようになりましたね。

かなり長く 同じ部署にいるので いろいろ 理不尽なことや ばかばかしいことが見えてきています。 ツイッターに #市役所 #臨時職員とかタグつけながら 誰も読んでくれないだろうなーと思いながらも ぽそぽそ つぶやいていましたが ここをみつけて みんな 苦労しながら 頑張ってるなあ と なんだか嬉しくなりました。

私も今後を 真剣に考えてみようと思います。
投票数:8   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/22 3:03
7 匿名さん 
id3Fs5NHqtdCU
私も限界かな…
民間経験有、訳あって非常勤してます。
自賛になってしまいますが、私、職員より能力も学歴も高いと思います。
でも非常勤という立場上、雑用中心で静かに無口に仕事してます。
でも、あまりにも仕事出来ない&仕事しない職員が多くてうんざりです。

それをある人に相談したら、諦めるしかないと言われました。
私が優秀なのは知ってるし、仕事が出来ない公務員がいるのも知ってるけど、
公務員試験に合格した正職員と非常勤職員では立場が違うから仕方ないと。
嫌なら今から公務員試験に合格して正職員になるか辞めるしかないよと。

正論過ぎて反論出来ませんでした。
私は公務員になるつもりはないので、限界に達する前に辞めようと思います。

麦茶とコーヒー作りは嫌ではありませんが、職員の尻拭いは疲れました。
外国人の方から電話が掛かってくると、何も言わずに私に受話器渡すのもやめて欲しいし、コピーもまともに出来ないとか驚きの連続です。









投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/22 19:29
8 匿名さん 
idBC4/9WFhYnk
こんばんは

官公庁、中央省庁、外郭団体ともに場所によりけりですが、4さんの意見に賛成です。
非常勤が辞めた後の事、あまり考えていないなとトピを読んで感じました。

私も5月までいた職場で、自分が退職した後の事について、触れられることはありませんでした。しかし、私の後任として入ってきた人が、私と同じ思い(マニュアル不備など)をしてほしくなかったので、マニュアルは精一杯ブラッシュアップしました。

6さんのダブルチェックの部分、私も同じことを思いました。
私が担当していた業務は、部署の次長と別の係の係長曰く「一人でやってもらわないと困る」と。民間では当たり前のようにあるダブルチェックも、唯一あるのは書類発送の時だけで、それを担当しているのは職員さんと派遣さんのペアでした。非常勤は蚊帳の外だったんだなと。

6さんと同じように、書類出力、受付、入力、担当者への回送をやっていたので、6さんの気持ち、よくわかります。

5さんの
>非常勤は、仕事を一生懸命してはいけないと言うと語弊があるかもしれませんが、
自己防衛は必要かもしれません。

このスレを読んで、辞めた私もきっとひどい言われ方をしてるんだろうな…
と思ったりしました。

私自身、その日の仕事を雇用形態に関係なく、きちんと全うしたいだけだったのに。非常勤がこ「仕事を一生懸命する」と言うことは、罪なのでしょうか?たまにですが、「何も非常勤だからと言って、そんなに頑張ることないんじゃないの?」などと言っていた元同僚の言葉が忘れられません。

私ももしかしたら、思い当たる節があるのかもと思ってしまいます。

投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/25 19:42
9 匿名さん 
idwzjMm8kcgPQ
皆さん正職員に対しての不満が多いですね。私は臨時職員が不満です。

私の職場はほとんどが臨時職員で、正職員は数名しかいない上に2~3年で異動しますので
実質的に現場を仕切っている数名の臨時職員連中の王国になっています。
いわゆるバイトリーダーみたいな感じですが、とにかく上から目線で偉そうな上、
リーダー同士の仲が良いので周りの同調圧力も強く、うんざりです。

彼女らは20年も臨時職員をしているので他で働いた経験はなく、民間から来た自分には
大事な部分が抜けていたり、無駄な事をやっていたりするように見えますし、
忙しそうにしていますが、効率などは考えず、ほとんど自己満足だろうと思います。
正職員も通常業務は臨時職員に任せているので、彼女らに口出しする事はありませんし、
民間と違って利益や異動がなく、いつまでも雇い続けてくれるので、胃の中の蛙状態です。
いっその事、正職員からバカにされて天狗になった鼻が折れてしまえばいいのに。
投票数:7   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/26 12:53
10 匿名さん 
idwwAZkMlYTK2
こんにちは。
9さんの仰ってることもわかります。
主観ですが、臨時職員がとか正職員がというより、官公庁に長くいる人に対する不満が多くなりますよね。
中でもなぜ正職員への不満が多いかというと、臨時職員って任期が短いところが多いから、入れ替わり立ち代り新しい臨時職員が入り、そういった新しい方は他の職場も見てきているからこそ、違和感や不満を感じるのだと思います。
私はかれこれ1年働いてますが、自分がダメになってく感じがしてます。
今までの職場では「他責にするな」と教わりましたが、人のせいにするようになってきた気がします。
そういう環境なんですよね、官公庁って。
来月で辞めます。
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/28 11:27
11 8です。 
id9UJT/I7F.R.
9さん、
おはようございます。

私のところでも一部の非常勤同士でしたが、同調圧力があったことを思い出しました。
同じ非常勤とはいえ、当然人間ですし、相性ありきですが、別部署の元同僚との人間関係が特にそうでした。

日にもよりましたが、小さい会議室でお昼を一緒に食べていた時、ひそひそ声で話したり、「8さんと同じ部署にいる非常勤の人、秘密主義なのか、「いい」または「悪い」のどちらとも言わないのよね?」と言うので、私はお茶を濁しました。

ひそひそ声で話すともなると、言葉や話題を常に選ばなければならず、窮屈に感じました。せめてお昼休みの時くらい、リラックスしたいのに。時々、その元同僚と距離を置くべく、虫干しを兼ねて外でお昼を食べるようにしていました。

>彼女らは20年も臨時職員をしているので他で働いた経験はなく、民間から来た自分には
大事な部分が抜けていたり、無駄な事をやっていたりするように見えますし、
忙しそうにしていますが、効率などは考えず、ほとんど自己満足だろうと思います。

私のところでは、半年ごとの更新、採用日からカウントして最長でも3年までの規定でしたので、非常勤、派遣ともども入れ替わりが激しかったです。雇用形態を問わずほかのところでの勤務経験ともなると、人それぞれ、十人十色でしょう。民間と官公庁、外郭団体等、ともに共通して言えることだと思いますが、職員さんたちは内部のことは知っていても、民間から入ってきた非常勤、派遣スタッフから見られていると言う意識がないのかなと思いますね。仕事の進め方などを見ても、旧態依然、半世紀前の時計で止まっているのかもしれません。

投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/29 0:10
12 匿名さん 
idwzjMm8kcgPQ
9です。
私のくだらない愚痴に付き合って頂けて嬉しいです。
皆さんの職場に古い臨時職員はいないんですね。だから不満が少ないのかもしれません。

私の職場は、古い臨時職員連中が仕事のやり方をガチガチにルール化しているので、
どうしても彼女らの指示を仰ぐ必要があり、気に入られれば仕事が楽になります。
ただ、私は民間でそれなりの経験があるためか、どうも警戒されている雰囲気があるので、
できるだけ自分を出さず、余計な事は言わず、気を使いながら仕事しています。
そんな日々を過ごしていると、自分が少しづつ腐っていくような気がしており、
できるだけ早く辞めたいと思っています。

正職員だろうが臨時職員だろうが、長く公務員の仕事をしていると
一般的な感覚からどんどんズレていくような気がします。
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/29 23:17
13 匿名さん 
id0rhIcgUThKg
6です。
私自身が 古い臨時職員かもしれません。
同じ部署での仕事が 8年目になりますから。
でも 私がいる場所には 私しかいないので 正規職員の中に ぽつんと ひとりだけ臨時職員という状況です。

年数というよりも 性格などの問題ではないでしょうか?
新しく入った人でも あっという間に職員と仲良くなる人や ぐいぐい押せる人は 自分のペースで仕事してます。若くてかわいかったりすると 男性職員は 正規女性職員よりも 軽く接することができるので 楽しそうにお仕事なさってますし、臨時職員のほうも どうすれば 自分に有利になるかを考えているように思います。

仕事がからまない臨時職員同士は 仲良くできますが 仕事がからむと いまいち 仲良くできないような気もします。仕切られてもいやだし 適当に仕事されてもいやだし。きちんと 仕事を割りふれて きちんと指導できる正規職員と仕事するのが 1番気持ちいいけど なかなかいないのが実情かな?


投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/30 21:06
14 匿名さん 
idwzjMm8kcgPQ
そうですね。私の性格もあまり社交的ではないので、なおさらかもしれません。
私の職場は出向機関でほぼ臨時職員しかおらず、20年クラスのお局連中と10年クラスの中堅が取り巻きの世界が出来上がっているので、新人は腰が低くて何も知らない人が気に入られやすいですね。

お局はやたら細かい指摘が多く、例えば書類を作って確認に行くと、「あなたは知らないだろうけど~」という感じで修正されまくるのですが、文言を変えた程度で内容はほぼ変わっておらず、威張りたいために無駄な時間を使っている気がします。
こういう事は民間でもありましたが、さすがに同じ状態が何十年も続いているのは異常です。
何も変わらない事が良い事とされ、自分達だけの閉じた世界なんだなあと思いました。

ここでは正職員に見下されてムカついている人が多いですが、臨時職員しかいなくても同じようなものです。
正職員であれ臨時職員であれ、公務員なんて世間の感覚とズレた人が多いですね。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 私が辞めた理由です

投稿日時 2019/7/31 12:21
15 8です。 
id9UJT/I7F.R.
9さん

補足することを忘れていました。
元同僚とは、別部署の非常勤のことです。

また非常勤、派遣問わず「3年満了で」と書きましたが、非常勤、派遣スタッフともども、
人に寄りましたが、中には3年満期を待たずに退職した人もいました。

マニュアルのブラッシュアップと並行して、直属の上司に引継ぎのことについても相談しました。その中で、マニュアル不備等についても報告しました。(前任の方の情報が少ないことなど)

6さんの
>仕事がからまない臨時職員同士は 仲良くできますが 仕事がからむと
いまいち 仲良くできないような気もします。仕切られてもいやだし 適当に仕事されてもいやだし。
きちんと 仕事を割りふれて きちんと指導できる正規職員と仕事するのが 1番気持ちいいけど なかなかいないのが実情かな?

私がいたところでは、非常勤さん同士の接点というと仕事上では接点が少なかったです。庶務業務では接点がありました。別部署の派遣スタッフの方とは仕事上の接点がありました。

仕事の指導に関しては、別部署では派遣スタッフが新しく入ってきた派遣スタッフに指導ということも。また、私がいた部署に関しては、非常勤、派遣職員問わず、指導役の職員さんがいたので、わからないことがあった時、堂々と聞くようにしていました。

ただ、唯一もやもやしたことは、8のコメント欄で書いた冒頭部分ですね。

14さんのように、私もそれほど社交的ではないので・・・また、官公庁などのお役所は、仕事や人間関係で問題が発生した時、その原因を分析したり、改善するなどと言ったことは「避けて」いるのでしょう。「臭いものにふたをする」という言葉がぴったりなところなんだなと改めて思います。

投票数:3   

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 非常勤職員の任用について。「事実上無期限」は法律上問題はないのでしょうか?(43)
  2. 面接直後に、履歴書を返却されました・・・(53)
  3. 臨時職員やってます。たかが臨時職員って言われたくないんです。(65)
  4. 臨時になって思うこと(100)
  5. 更新されない臨時っているのですか?(100)
  6. 毎日ヒマな臨時さん、何して時間つぶしてます?(100)
  7. 市役所の臨時職員を辞めた事を後悔ばかりしています。(54)
  8. 非常勤すぐ辞めた方いますか?(89)
  9. 省庁の臨時職員の年齢ってぶっちゃけいくつ位が目安ですか?(36)
  10. 公務員職場がこんなにつまらないと思いませんでした。辞めたいけど次見つける気力もなくなってきました。(45)