任期付職員登録制の採用について

質問(?) 任期付職員登録制の採用について

投稿日時 2015/2/22 23:05
1 まりあ 
id35CagQqBErM
 某市の任期付職員採用候補者に合格になり、登録を希望するものです。

 欠員が出た場合の採用で、連絡をいただいた時点で応じることができなければ、登録も無効となるようです。しかし、いつ連絡がいただけるかもわからない状態であれば、バイト等で収入を得ないと生活ができません。
 採用の連絡は事前に連絡をくださるようですが、採用となる1カ月前にはいただけるものなのでしょうか?
 登録されても、採用されない場合とあるので、採用されない可能性の方が高いのでしょうか?

わかる範囲で結構ですのでお教えください。
よろしくお願いします。
 

このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 任期付職員登録制の採用について

投稿日時 2015/2/22 23:30
2 匿名さん 
id7zva/YEcWXw
欠員が出たらということは、採用されない可能性の方が高いと考えた方がいいですね。

仮に採用となる場合は、欠員が出たということなので、急に採用通知が来るのではないでしょうか。

それ以前に、「任期付」ということに気を付けるべきです。

これは、期限がきた時点で、「終了」ということですよ。

僅か数年の任期付きの職員になるなら、他を探す方がよいこともあります。
投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 任期付職員登録制の採用について

投稿日時 2015/2/28 17:59
3 匿名さん 
idFuSFJ8iJ84Y
地方公共団体によると思います。

1か月前に通知が欲しいと言っても、空きができてだから、急なこともあると思います。

登録はしておいて、正職員の仕事を探す方が良いと思います。

地方公共団体の臨時職員は、期限があるところが大半ではないでしょうか?

臨時職員になっても、正職員の仕事を常に探してる方が多いと思いますよ。
投票数:0   

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 臨時職員になる前によんでほしい(100)
  2. 臨時職員は、どんな性格の人が向いているの?契約期間の延長、更新基準って?(49)
  3. 自分が無視されたり話しかけても聞こえないふりをされたりします。(50)
  4. ※今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう②☆★(100)
  5. 正規職員並みに仕事ができるようになっても、結局はお茶汲み。雑用。正直辛いです(28)
  6. 臨時職員の面接って具体的にどのような事を聞かれるのでしょうか?(11)
  7. 県の嘱託運転手として10年。 12万の給料では生活には無理があります(副業しています)(24)
  8. 産休育休代替職員(臨時的任用職員) 採用試験について(17)
  9. 臨時職員と職員の人が結婚することはありますか?(18)
  10. 民度が低い。楽したくて公務員になったんだな、と思いました。(22)