- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(97)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: つぶやき10
投稿日時 2025/6/16 11:50
10 匿名さん
idcyWB8BUonjw
>あと役所が前職調査するというのもあまりないようです。
都市部ならそうかも知れませんが、地方の自治体は横の繋がりが密です。
保育課、子育て支援課とかは連携する必要もあるので特に。
そして身分に保証がない会計年度職員はもちろん、正規職員でも遣い捨て非正規職員の個人情報について恐ろしく秘密保持意識が低いです。会計年度職員は市民の情報も平気で他言しています、家で話して家族が他で漏らす(知人の職場や収入など)とか普通にやっていて驚きました。
別課の同僚が、応募者の履歴書を見ながら係長が前役所に退職理由や能力、人となりに付いて確認しているのを見たことがあるそうです。
都市部ならそうかも知れませんが、地方の自治体は横の繋がりが密です。
保育課、子育て支援課とかは連携する必要もあるので特に。
そして身分に保証がない会計年度職員はもちろん、正規職員でも遣い捨て非正規職員の個人情報について恐ろしく秘密保持意識が低いです。会計年度職員は市民の情報も平気で他言しています、家で話して家族が他で漏らす(知人の職場や収入など)とか普通にやっていて驚きました。
別課の同僚が、応募者の履歴書を見ながら係長が前役所に退職理由や能力、人となりに付いて確認しているのを見たことがあるそうです。
投票数:2

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
つぶやき10 (匿名さん, 2025/5/12 21:22)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/5/19 20:21)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/5/20 10:31)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/5/20 10:31)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/5/27 18:41)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/5/31 17:33)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/5/31 18:54)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/6/16 1:19)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/6/16 1:40)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/6/16 11:50)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/6/17 7:26)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/6/17 7:28)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/6/17 19:09)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/6/17 19:12)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/6/18 1:55)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/6/18 8:16)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/6/21 12:16)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/7/1 18:01)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/7/1 20:52)
-
Re: つぶやき10 (匿名さん, 2025/7/2 12:30)
-