公立病院の技術職です。有給休暇をとらせてもらえません。

ふつう(*'-'*) 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/10 14:43
1 まっち 
idB3LYI4P7wno
私は、臨時職員3年していますが、有給休暇とらせてもらえません。臨時職員の有給休暇について取決めがないからと言われました。公立病院の技術職で、勤務内容は正規職員のかたと同じです。3年間、クーリングオフのお休み期間もありませんでした。
月?金の8時30分から5時15分の勤務です。
出張に関しても、臨時職員だからということで認められず、正規職員の方ならでる旅費もでません。自腹です。こんなことってアリですか?
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/10 15:56
2 ひろくん 
idHyCfQu9Ojrs
人事課、労働基準局等に相談しましょう。
有給有るはずだし、出張に旅費もらえないのなら拒否すべきだし、法令を巡視する行政がすべき事ではない しかるところで相談すべきです。 そこを管理する部署に相談しましょう。 労働基準局からペナルティもらうくらいにあこぎですね。
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/10 18:53
3 匿名さん 
idTCowCG8KI0A
臨時職員でも有給はあるはずです。
自腹で出張もありえません。読んでいて驚きました。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/14 8:37
4 私も3年目。 
idcS1an3PPntc
私も3年目です。

最近 オーバーワークのため、
体調不良で、昨日 有給で休みをとらせてくださいと
言いました。

結果、了承を得ましたが、イヤミを言われて憤慨です。

正職員はわたしの知らない間に休めているのに、
同じ仕事、それ以上の仕事をしている臨時職員の
低い扱い 肩身の狭い思いをしながらいる状況、
納得できません。

まっちさん、頑張って人事課等に伝えてみてください。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/15 9:13
5 ひろくん 
idHyCfQu9Ojrs
労働基準局に報告しましょう。 行政が法を守らないなんて 絶対におかしい。 そこが市、町なら労働基準局(県管理?)の方が上になるので絶対に相談すべきです。それにより首になるのだったら基準局も何とかしてくれると思います。というより して欲しい。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/15 20:09
6 匿名さん 
id033fzCBLoG.
私も今の仕事が忙しすぎて去年の休暇は時間休を合計7時間とっただけです。1年で有給休暇が20日もあるからいいね と言われますが休めそうもないです。しかも同じ仕事をしている正職員さんが毎日、早く退庁されるため更に取りにくくなってます。幸い、仕事が好きだから良いのですが疲れて休みたい時もあるんです。
今は有給休暇の全消化なんか考えられません。

投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/16 9:24
7 ひろくん 
idHyCfQu9Ojrs
取らせてもらえないと 取らないのは別だと思います。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/16 17:47
8 通りすがり 
idrOZcZ3YSC9k
私だったら自費で出張には行きません。
公費から交通費が出せないような出張を命令されるのですか?

「臨時職員の有給休暇について取決めがない」というのは本当でしょうか。
だったら有給休暇のない所に就職しちゃったのです。
まっちさんは有給休暇があると言われたのですか?
勤務内容が正規職員と同じでも待遇は違います。
給料が違うのと同じです。
それが合法なのかは雇用条件などで変わってくると思います。

休みにくい職種だったとしても就業規則に有給休暇があるなら取る権利があります。
周りを気にして休むことを言えないのであれば自分が休まないことを選択しているのです。
それなら「有給を取らせてもらえない」と言わず納得して「取らない」と受け取られます。
仕事が好きだとか責任があるとかで文句も言わず「取らない」方は偉いと思います。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 通りすがりさん

投稿日時 2011/6/23 12:00
9 まっち 
idB3LYI4P7wno
こんにちは。
私は、休みがとりたいのに、周りを気にして言えないでいるのではありません。子供のこととか、とらなければいけないので、休みたいときは、休みます。ただ、それが、無給だということです。本来なら臨時職員にも有給休暇制度があるはずです。労働基準法に則って、改善して欲しいといい続けていますが。改善されません。



投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/23 17:11
10 ひろくん 
idHyCfQu9Ojrs
連続勤務等基準に則って日数が決められています。労働基準局に相談してください。 それで有給が取れるのであれば、労働基準局が勧告を出すはずです。 まずは相談 
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/28 12:24
11 匿名さん 
idbko/xyb5h1Q
1年未満の単発で10年以上市の臨時職員をしています。
休んでお給料がもらえるなんて有難いことだと思っています。
民間でパートをしている友人達は休んだら無給です。
家庭の都合で休暇が取れるなら私は無給でもいいと考えています。
前置きが長くなりましたが、こんな考え方の者もいるということです。

まっちさんは正規職員と同じように働いているのに有給休暇がないことに不満をを感じておられるのですね。
改善してほしいと訴えているのに改善されないのは悲しいですね。
勤務地の他の臨時職員さんはどう考えていらっしゃるのでしょう。

外部にまで訴えますか?
もう望みがなく今の状態で働き続けるのが嫌ならば、辞めるか正規職員になるしかないのではないでしょうか。
それが臨時職員のつらい所ですがそういうものかと。
正規職員さんとは比べられないですよね。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 有給休暇をとらせてまらえません。

投稿日時 2011/6/29 12:38
12 労組役員 
idoY0gqgB9Y1o
病院(公営企業)なので、労働基準監督署の管轄下です。役場等の臨時職員は監督は首長という、泥棒に泥棒を取り締まりをさせるような法律ですが。法律違反は直ちに是正させましょう。組合があれば組合への相談、労働相談センター等への相談もOKです。育児休暇や忌引きや夏休みなどの特別休暇も、正規職員と同等にさせましょう。組合のある所、臨時嘱託職員の組合加入で、実現している自治体は全国いっぱいあります。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: まっちさん

投稿日時 2011/6/30 18:01
13 匿名さん 
idEnPJMjqgpEQ
通りすがりです。
まっちさんの書き込みのみに答えます。

有給休暇を取らせてもらえない→有給休暇がないということですね。
働き始める時に有給休暇の話は聞かなかったでしょうが長年勤めると考えちゃいますね。
改善されるよう努力されているご様子、実行してくれる『出来る職員さん』が現れるといいのですが。

正規職員が行けば出る出張の旅費が臨時職員が行くと出ないというのは問題。
自腹はおかしいと思います。
まっちさんは発言できる人のようですから「自腹では行けない」と言ってみては?
投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 妄想と勘違い。

投稿日時 2011/7/1 22:52
14 こんこん 
idEZVwOLk4hrs
まず、有給休暇が取れない・・・ この文章がはっきりしない。
正規職員が、有給休暇が無いと言ってるのだから、無いのが正解でしょう。

からの・・権利を勝ち取るウンヌンはご自由にどうぞ。

あなた、2泊で東京に出張に行かされ、交通費もホテル代も出ない会社など
民間のブラック企業にもありませんよ。出だしの文章くだりも少し変だし
何かあなたの勘違いでは? 正規がもらえる日当みたいなもの求めてるの?

あなたの無い無いクレクレは、ほとんどあなたの勘違いでは。
役人がこんな事(出し渋り)してなんの徳があるの?
責任者処罰される様な事、わざわざしない。
投票数:6   

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 更新しないと確認もせずに報告されて、怒りが止まりません(45)
  2. 臨時職員は長く働く事は可能なのでしょうか((緊急雇用対策)(12)
  3. 正職員の給料、賞与安定のために、我々が言いようにに使われていると思うと我慢の限界です。(26)
  4. 臨時職員が嘱託職員になれるのでしょうか?(11)
  5. 3人の子供がいる母子家庭ですが、採用は難しいですか(11)
  6. 市役所週5日勤務でボーナスなし。待遇改善ってできますか。(5)
  7. 履歴書の送付状について教えてください(2)
  8. 3月30日で未だに来年度の雇用の話が無いのは普通でしょうか?(なるべく急ぎでお願いします。)(15)
  9. 自分の居場所(7)
  10. 公立病院の技術職です。有給休暇をとらせてもらえません。(13)