トップ  >  学校事務の臨時職員体験談・感想  >  ひいさん(学校事務・月給20万円)「好きで選び続けている仕事」

ひいさん(学校事務・月給20万円)「好きで選び続けている仕事」

私のいる自治体の学校事務でも
・常勤か非常勤か
・定数か加配か
・臨時主事か事務補助かアルバイトか
・県費による採用か市費による採用か
など様々な違いがあります。

給与が欲しい・責任ある仕事がしたいなら、自分で職種を調べ、より上位の仕事ができるよう登録しなおすしかありません。
臨時職員の採用は条例があってのことです。
空きを埋めるために条例に基づいて臨時を採るだけですから、採用し続ける義務はありません。

【 Q.1 臨時職員経験歴 】:5年以上
【 Q.2 勤務先<例>県庁・市役所・役場etc 】:義務制学校。県条例による採用の市内勤務で、基本的に一年契約。2から3年同一校に配置された後、違う学校に異動。
【 Q.3 仕事内容を教えてください。 】:
正規で採用されている事務職員と同じ。
公金・私費会計、給与、勤態、旅費、福利厚生、文書収受、就学援助 etc

代替で入れば基本的に単数配置ですので、一人で全部やる。
加配で入れば、他の事務の方と相談して仕事を割り振り、本務事務職員の負担軽減を図っている。
加配の場合は就学援助、旅費、勤態、文書収受といった、複雑ではないが日常的で業務が多いものを中心に引き受けている。

【 Q.4 現在の時給or月給 】:20万程度/月。期末勤勉・扶養・住居・通勤手当あり。社保加入。
【 Q.5 給料に満足していますか。 】:満足
【 Q.6 現在の仕事はどうやって見つけましたか。<例>ハローワークetc 】:
教員の知人に、学校内にいる無資格の職員の話を聞いた。
職種を教えてもらっただけであり、縁故採用ではない。

【 Q.7 面接で聞かれたことを教えてください。 】:
・どうやってこの仕事の情報を得たのか。
・なぜこの仕事に登録しようと思ったのか。
・パソコンがどの程度使えるのか。
・登録制であり、必ず採用されるわけではないという念押し。

もう5年以上前なので、印象に残っていたことしか覚えていない。

【 Q.8 臨時職員をやってみて、良かったことはありますか。 】:
元々裏方が好きで事務職向きなうえに、子どもが好きで、間接的とはいえ子どもに関われるので天職だと感じている。
特に公金会計は行事に合わせて物品を調達する必要があり、季節感があって楽しい。
空き時間ができれば子どもに声かけをしているが、教員と違い滅多に関わらないのに、子ども達に名前を覚えて貰えると嬉しくなる。
他の公的機関で事務補助の経験もあるが、それに比べれば責任もやりがいもある業務に携われるうえに、給与も満足できる程度もらえる。
当然産休等はとれないが、個人企業で正社員で働いていた時よりも福利厚生が明確で充実しており、個の権利が尊重されているため行使もしやすく、不満に感じる点がない。
自分の職務を全うしていれば、定時に帰ることができる。

【 Q.9 臨時職員をやってみて、嫌だったことはありますか。 】:
当たり前のことだが、年齢を超えたために正規雇用の道がないこと。
『公務員になりたい』よりも『この地域で働きたい』が優先なので臨時で構わないのだが、やはり自分より仕事ができない人の給与を見てしまうと微妙な気分になる。

まれに、臨時と知ると見下す人がいること。
正社員も経験したうえで好きで選び続けている仕事だから、放っておいて欲しい。

【 Q.10 今後も(任期満了後も)臨時職員を仕事として選択すると思いますか。 】:
できれば。
しかし、派遣社員みたいなものなので割りきっている。
転勤の多い人といるので、声がかからなければ違う仕事をするつもりである。
投票数:117

タグ: やりがいある 時給1000円以上 学校事務
作成:2012年03月09日
前
もう辞めたいさん(学校事務・月給18万円)「二度とこの業界に戻ることはないでしょう。」
カテゴリートップ
学校事務の臨時職員体験談・感想
次
ちゃぴさん(小学校・時給880円)「民間しか経験がなかったので、いろいろ勉強になりました。」