Re: 臨時職員として勤める傍ら、正職員採用試験にパスする心構えとは?

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 臨時職員として勤める傍ら、正職員採用試験にパスする心構えとは?

投稿日時 2012/2/16 10:01
3 すみれ 
iduVvnjebqKEo
yumaさんへ
私はこれまで正社員としての職歴もなく大学を出てアルバイトや派遣をしてきて、正職員試験のために1年臨時をやって今年合格しました。

心構え…なんて立派なものはお教えできませんが、いつも臨時の仕事をしながらでも、自分の居る課のやっている事業やそれについての会議、市民の方のクレーム等に関心を持って、市の方針を知っておくことを心がけました。

私の場合はまちづくりをやっている課に居るので、一般事務には役立たないかなと思いましたが、実際には試験で、市を更に発展させるにはどうしたらよいか?という議題が討論に出たりしましたし、作文にも役立ちました。

それから接客経験が長かったので、職員の方の接遇レベルに問題を感じたり、こういうクレームにはこういう対応をした方が良い、と思っていても、臨時なので口を出せず歯痒い思いをしていて、研修のシステム等も具体的に構想したりしていたので、正職員になったらこうしたい、という思いを面接でぶつけました。

せっかく官公庁内部に居るのですから、他の人には知ることのできない具体的な問題やその官公庁の目的、考え方をよく理解し自分ならどうするのかをいつも考えていました。
他の試験では分かりませんが、少なくとも集団討論のとき一般の人は役所について何も知らないみたいだな、と自分との違いを感じたので。
官公庁は斬新さを求める癖に異端は嫌うので、同化も必要です。自己分析を深くして、自分のどういったところが役所勤めに向いているか考え、面接でそれをアピールしました。

年齢的には、採用試験の年齢制限に入っていれば、そう高くはないはずですよね。私も20代後半で、女性は新卒の方ばかりでしたが、自分の経験や役所についての知識があれば、学校を出たばかりの人達に負ける気はしませんでした。若いから受かるというわけではないです。

メンタル面としては、自分には勉強する時間もあるし、役所について知っているし、パソコンの知識や接客のスキルもあるし、他の受験生よりも有利なんだと考えて気楽にやっていました。

長くなってしまいましたが、出来るなら正職員の方に試験について相談してみるのもよいかもしれません。若手の職員なら受験時の記憶もあるのでアドバイスをくれたりするかもです。
頑張ってくださいね、応援しています!
投票数:13   

このトピックの投稿一覧へ

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 臨時職員の更新問題。3年過ぎても、数年間隔をあければ、再び採用はありえる?(53)
  2. ※臨職限定※今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう☆★(100)
  3. パソコンの監視?皆さん勤務時間中にどのくらい私用のパソコンを見ますか?(21)
  4. 臨時職員として勤める傍ら、正職員採用試験にパスする心構えとは?(25)
  5. 臨時に登録したらすぐ仕事が入ってくるものなのでしょうか?(22)
  6. 男性は非常勤職員、臨時職員に採用されにくいですか?(14)
  7. 30分前くらいに出勤しています。皆さん職場の雰囲気や出勤時間はどうですか?(23)
  8. 辞めるとき、次の勤務先を教えないとダメですか?(16)
  9. 何度面接してもなに言っても分かってくれない(22)
  10. 市役所の臨時職員(日々雇用職員)の仕事内容を教えて下さい(7)