上司が15年ほど勤務しているおばさんにえこひいき。どうしたら

ぷんぷん(`Д´) 上司がえこひいき

投稿日時 2012/6/26 21:35
1 ななみ 
idDPZrS4YxhJE
こんにちは。私は市役所で働いて二年目になります。同じ仕事をするパートさんがしょっちゅう休む上に、事前にも事後にも一言もありません。いつも出勤してから「いないんだ・・」という感じです。私は事前にわかっている休みは彼女に話してから休みます。
週に半分休むこともある人で、彼女の仕事を私がしていますが、お礼もないし当たり前の顔をしているのを見ると本当に腹が立ちます。15年ほど勤務しているおばさんなのですがどうして首切りに合わないのか不思議です。職員もなぜか、このおばさんには何も言えず、私が休まれて困っているのを知っていても手伝いもせず、傍観しているだけです。挙句の果てにおばさんの味方について、(私の上司なのに)私にばかり辛く当たってきます。コンプラ関係の部署にでも相談しようかと悩みますが、公務員は身内ばかりに甘いからその人たちもまともに取り合ってくれそうにありません。どうしたらいいでしょうか。私にも悪いところはあると思いますが、少なくとも注意を受けるほどではありません。民間数社を経て今の仕事ですが、社会人になってからこれほど常識が通じないのが初めてで戸惑っています。
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:9   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/6/27 9:19
2 ひろくん 
idHyCfQu9Ojrs
そのおばはん何物?偉い人のコネ?
嘱託等で15年も働けれない 多分途中で退職と言う形を取っているとおもうが それにしても使えない人を雇っていること自体が何かおかしい、その人が居ないと仕事にならない?ならあなたが全部やってしまえば?さすれば彼女は居なくなり更新されないかもよ?
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/6/27 21:10
3 匿名さん 
id7zva/YEcWXw
>ひろくん
トピ主さんが全部やればその方が更新されないかも
この一文ですが、少し無責任な発言に感じました。
トピ主さんが、実際にこの行動を取った時に、現場で起こりうることは何でしょう?
トピ主さんの職場での立場が不利になるとは考えませんでしたか?
15年も更新されている人に余計なことをすれば、その結果待ち受けているものは目に見えているかと思います。
おかしいのでしょうけど、それが現実かと思います。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/6/27 21:31
4 ななみ 
idDPZrS4YxhJE
>ひろくんさん
コネというか、5年ほど前まではすべて縁故採用だったそうです。退職という形はとっていません。15年は当たり前、30年働いている人もいます。時短勤務も勤務日も選べます。私も他の役所は1年とか5年くらいで切り替わるもの、と聞いていたので、正直驚いています。私が全部仕事をやっても彼女の更新には差支えないと思います。60歳近い、PCのできない臨時の代わりに新規の方が採用されましたが、入れ替えではなく、結果的に臨時が一人増えた形です。(PCのできない人も前と同じ時給で働いています。)私も職場の雇用方針が不思議でたまりません。

>匿名さん
お気遣いありがとうございます。私が全部の仕事をやると、彼女はむしろ楽になって嬉しがることになりますね。。一番いけないのは、やはり雇用している職員側かと思います。結局長くいるから、職員も何も言えなくなってしまうようです。私が納得いかないのは、すべて時給が同じ点です。力量や、仕事量、勤務時間日数等に応じて変化があるならまだしも、何もせず、ただぼーっと座ったり、執務室の軽い掃除をするレベルの人と職員並みに働かせられる人(大体、独身者か子供のいない人にしわ寄せがきます)が同じ時給というのがどうしても納得がいかないのです。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/6/28 10:23
5 ひろくん 
idHyCfQu9Ojrs
まあ 雇う側がバカって言う事で 民間ではあり得ないし、派遣にしたら、即その人は交換でしょうね 長くいるからその人が居なくなることによって仕事が回らない? だとしたら大した仕事って事じゃないでしょうね、職員がめんどくさく思うだけだろうね。
臨機応変にやるっきゃないのかな 頑張って
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/6/28 12:55
6 匿名さん 
idFeOvsDAcz1s
ななみさんへ
>60歳近い、PCのできない臨時の代わりに新規の方が採用されまし
>たが、入れ替えではなく、結果的に臨時が一人増えた形です。
>(PCのできない人も前と同じ時給で働いています。)私も職場の
>雇用方針が不思議でたまりません。

60歳ではありませんが、すぐ前にそういう職場を経験したことがあります。自分はそこの職場に居た時は、事務経験が乏しい割にはPCに強いとの評価を頂いているようです。しかし、2人とも良い歳で丁度同じ頃に辞めたのでその後の再就職を目指そうにも、季節労働の仕事内容じゃないので不自然な複数採用として書類選考等で目をつけられているようです。そのせいか、別の官公庁の長期に応募するも、長期での採用はお断りで期間短縮・更新なしでとか言われたりします。もう1人が噂好きなので転職妨害されているのかもしれません。ブランクが2ヶ月半を過ぎるころから書類を送っても放置という状態が続きます。

30過ぎていますが、やったことのない全く別の職種に転向するか、少し遠い所に引っ越すか悩んでいます。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/6/28 14:36
7 臨時職員卒業 
id7qtql0E9NvY
縁故採用。おそらく職員も同様なのでは?なら答えは出ています。まずはどんな理不尽でもおとなしく受け入れて静かに淡々と働くこと。少しでも不穏な動きがあれば突然の契約終了もあります。出る杭は必ず引き抜く、保身に走る縁故だらけの官公庁系の世界では当然でしょう。ななみさん、私も同様の経験をしたのでよく分かります。この世界は何をしても変わりません。早く抜け出さないと臨時スパイラルにはまるだけです。他の選択肢はないのでしょうか?もったいないです。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/6/28 14:49
8 匿名さん 
idFeOvsDAcz1s
有難うございました。今月半ばからどの職種も人減らしが急激になってきていて、本当に自分に出来そうな仕事がなくて、某市の臨時職員の競争試験(1次の筆記試験に合格しないと2次の面接に進めない)にも出願しています。自分は仕事出来る方じゃないので、雇用期間は大人しく受け入れます。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/6/29 0:30
9 はな 
idtEcijMCkFZI
臨時をしてる皆さん、そんなに職員が怖いですか?私は辞めてもいいもんね、ってスタンスだからかもしれませんが、あまり怖くないです。言い返しに近いことをしたこともあります。お蔭で職場にはたしかに居づらいですが。
コネ採用でも何でも、給与分働くのは当たり前のことです。それを弱い立場の人にふって自分は傍観している、なんて職員は管理能力無しってことで、どっかに投書してみるとか、したらどうなんでしょう。公務員ばっか甘い汁を吸うのはおかしいし、正直、税金払いたくなくなります。私の給与も税金ですが、それに見合う仕事はしてると思います。時給安いし。
公務員は難しい試験をクリアした選民なんだみたいなことを言う職員もいますが、民間の一流会社に入るのも難しいですよ。そして入ってからも彼らは勉強します。
試験に受かって入社してからが仕事なのに入社時が一番賢くてどんどん使い物にならない職場なんておかしいですよ。たしかに何にも変わらないのかもしれない。でも何にもしなければ何にも変わりません。皆さんはどう思われますか?
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/7/4 21:29
10 ごん 
idfjDzNF8UlkE
ななみさん。
私も同じような感じです。
この人はいいけど、あんたはダメ。
同じ仕事をしても、私は「はい」で、その人だと「すごーい○○さん、よくできてる!」とこんな感じです。
きちんと考えるとイライラするだけなので、早く辞めないとなぁ?と転職活動や資格試験にいきましょう。
民間の常識で考えると、疲れるだけです。

はなさん。
私は、任期期間中は職員さんが怖いです。
一時期、反抗的な態度をとったために、現存する書類を作らせるなどの二度手間、職員の仕事をさせる、時間がないのに手伝わないなど、嫌がらせとしか思えないようなことをされました。
任期期間中や続けて働きたいのなら、何も言わずに仕事をしたほうが良いと思います。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/7/6 22:01
11 はな 
idtEcijMCkFZI
ごんさん
回答いただきありがとうございます。確かに私も怖くない、といいながら、ものすごい圧力をかけられることもあり、公務員のプライドの高さと陰湿さに辟易しています。民間に戻りたいです。職員が一生懸命やらないのに、臨時が働く気になるわけないんですよね。職業に関係なく、世の中の当たり前と市井の人が思うこと(お金をもらって働くということ、給与が高い人にはそれなりの責任があるということ等)が、公務員になるとだんだん薄れていくのだろう、と感じます。私は職員同士の関係性にも違和感を覚えます。民間と違い、年功序列なのになぜあんなに仲良しクラブをしないといけないのか。職員同士のケンカ(前向きで発展的な)や仕事についての議論を聞く機会は民間時代に比べずっと少ない。民間は上に気に入らないと目されると出世しにくくなりますが、年功序列にも関わらず、民間以上の彼らの馴れ合いが気持ち悪く感じます。仕事に情熱がないのでしょうか。情けないです。
投票数:8   

ふつう(*'-'*) Re: 上司がえこひいき

投稿日時 2012/7/6 22:19
12 匿名さん 
id7zva/YEcWXw
>はなさん
上に気に入られないと出世できない・・・、実は民間以上に公務員の世界はこれが大事なんですよ。
上に気に入られれば、それなりの華のある職場に、逆に上の反感を買えば干される(閑職)へということです。
ですから、仲良しクラブなんですよ、情けないことですがね・・・。
投票数:2   

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 非常勤職員(事務)の志望動機や合格した方々の重要な経歴について(27)
  2. 雇用保険加入が1年未満ではやはり、失業保険の受給対象とはならないのでしょうか?(9)
  3. 自分が嫌い。履歴書がコンプレックスです(25)
  4. 4大新卒で臨時職員・不安(博物館の事務)(30)
  5. 吹田市非常勤職員採用試験について(30)
  6. 某省庁の一般事務補助の志望動機について。(8)
  7. つぶやきトピ3(46)
  8. いわゆるパワハラです。何やってんだ。とかあんたとかひどい言われ様。(30)
  9. 内定通知書をもらったけど・・・内定承諾の返事って必要ですか?(26)
  10. 臨時職員の方で正職員をめざしてる方!(28)