- 臨時職員の仕事でしょうか?仕事の内容が職員とほぼ(全く?)同じです・・・(72)
- 毎日ヒマな臨時さん、何して時間つぶしてます?(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(61)
- 公務員職場がこんなにつまらないと思いませんでした。辞めたいけど次見つける気力もなくなってきました。(45)
- 臨時職員の仕事内容について。皆さんは勤めたとき、どんな感じでしたか?(49)
- お土産?配りなどについて。隔週で切れてないロールケーキを買ってこられて迷惑してます。(65)
- こんな職場ありますか?同じ条件、同じ課で雇われていて 忙しい人と一日中仕事のない人がいる(38)
- 引継ぎ書の書き方(18)
- 正当な評価がされず不当に仕事を押し付けられ、騙された気分です。納得ができません。(46)
- 臨時雇用員の仕事内容があまりにも暇で驚いた。(20)
Re: 生活保護課の事務補助の仕事について
投稿日時 2014/3/29 23:02
| 最終変更
4 匿名さん
id0Pi2xx3u.4A
福祉課勤務経験があり、保護課の臨時職員さんともよく話をしたことがあります。
職員はかなり忙しいようですが、臨時職員はそれほど忙しくないとのことでした。仕事内容的には、一般的な臨時職員とほぼ変わらないようです。(コピー、お茶、郵便物発送など)
ただ、訪問業務も行う臨時職員の場合(要資格)、
かなり大変のようです。
そうでなければ、通常の臨時職員のイメージで問題ないと思います。
職員はかなり忙しいようですが、臨時職員はそれほど忙しくないとのことでした。仕事内容的には、一般的な臨時職員とほぼ変わらないようです。(コピー、お茶、郵便物発送など)
ただ、訪問業務も行う臨時職員の場合(要資格)、
かなり大変のようです。
そうでなければ、通常の臨時職員のイメージで問題ないと思います。
投票数:1

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
生活保護課の事務補助の仕事について (りんちゃん, 2014/3/29 13:24)
-
Re: 生活保護課の事務補助の仕事について (地方行政臨時職員, 2014/3/29 16:01)
-
Re: 生活保護課の事務補助の仕事について (匿名, 2014/3/29 19:15)
-
Re: 生活保護課の事務補助の仕事について (匿名さん, 2014/3/29 23:02)
-