Re: ※今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう②☆★

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: ※今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう②☆★

投稿日時 2015/3/18 10:58
87 匿名さん 
idyh5KDAKjx3U
読ませていただきました。
あと少しで任期満了なのに‥確かに押し付けられたような気がします。
事件があった後に、そんな責任ある仕事嫌ですよね。。

しかし、やれと言われたら断るわけにもいかないでしょうし、
実際断れるなら質問者さんはその場で断っていたと思います。

もう、毎回あの人はお客さんですか?とかいちいち確認するしかないですね。
私なら嫌がらせなみに聞きます。
だって、顔も分からないし何かあってからでは遅いので仕方ないです。
そのうち職員も聞かれるの嫌になって、別な方法考えるのでは‥?

ちなみに私が以前いた道路系事務所にも、不審者?よく来るおじいちゃんいましたよ。
クレーマーみたいですが。警備員はいないので勝手に入ってきて職員にクレームつけて帰っていきます。でも、ある意味それも職員の仕事だと思っています。

何かあった時に相談出来る窓口があるはずなので、相談してみるのも良いと思いますが、
すぐに改善されるかは?です。話に耳を傾けてくれる職員がいれば一番良いですが、残念ながらそういう職員は少ないですね‥。所詮、有期雇用の臨時職員ですから。

投票数:0   

このトピックの投稿一覧へ

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 臨時職員になる前によんでほしい(100)
  2. 臨時職員は、どんな性格の人が向いているの?契約期間の延長、更新基準って?(49)
  3. 自分が無視されたり話しかけても聞こえないふりをされたりします。(50)
  4. ※今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう②☆★(100)
  5. 正規職員並みに仕事ができるようになっても、結局はお茶汲み。雑用。正直辛いです(28)
  6. 臨時職員の面接って具体的にどのような事を聞かれるのでしょうか?(11)
  7. 県の嘱託運転手として10年。 12万の給料では生活には無理があります(副業しています)(24)
  8. 産休育休代替職員(臨時的任用職員) 採用試験について(17)
  9. 臨時職員と職員の人が結婚することはありますか?(18)
  10. 民度が低い。楽したくて公務員になったんだな、と思いました。(22)