来年は公募の年ですね

ふつう(*'-'*) 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/8/13 8:45
1 匿名さん 
id6Wc3qmiGavQ
こんにちは。
来年は、公募ですね。
皆さんの職場では、何か話は出ていますか?
私の職場では、まだ何もありません。
でも、行動力のある人は就活されているようで、突然、「転職するので辞めます」という人もちらほらいて、「ちゃんと考える人は考えているんだなあ」と思ったり。
皆さんの職場の雰囲気を教えてもらえたら幸いです。
よろしくお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/8/13 19:26
2 匿名さん 
idhpJws/KHr2s
来年なのは3年満了ですよね。
私が居た自治体は3年で11月頃には募集が始まるようですが、正規の再任用を増やして会計年度を減らすと噂を聞いたのもあり、また再採用されるとは限らないので、別自治体で5年満了の所に私は昨年移りました。
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/8/14 14:52
3 匿名さん 
idTXBqo.WI5bw
公募といっても空求人もあるので職安に出ていても安心できません。年度途中で応募しても、会計年度職員は人によって辞令が切れる次期が違うそうで、次の人(今の人)がもう決まっている事がありました。
本当に公募があるのかしら?
私はぜひ応募したいです。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/9/25 17:29
4 匿名さん 
idFuSFJ8iJ84Y
来年度のは いつ頃 求人出ますか
本当に 採用する予定の 求人ですか
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/9/27 12:32
5 匿名さん 
idhpJws/KHr2s
4さん、募集時期は役所、自治体によって違うので常にアンテナを張る必要があります。
私の居住地近辺ですが早い自治体では8月に試験がありました。
昨年度途中から転職したくて探していますが、気付いたら終わっていたということが多々ありました。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/9/28 18:41
6 匿名さん 
idCWZyXm1j0Sw
東京都は昨日、120名枠の採用を終了していますし、そうなのかもしれませんね。

投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/10/2 16:11
7 匿名さん 
idDdkPv0xQd0k
慣れた人を辞めさせて、新しい人に仕事を教えるのは手間がかかりませんか?
それを考えると、本当に新規の募集はないのでは?

はっきりさせてほしい。
投票数:7   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/10/2 21:09
8 匿名さん 
id42pWOGydyVo
慣れている人を採用するのと不採用にする差は、なんですか??
新規で採用…あってないようなもの。すべては、面接官との相性。長年やっている人の一部を残して、残りは受けても不採用。どうみても不公平。恨みっこなしで、受けているはずなのに結果的には超ベテランと庶務担当にわがまま放題を言った人。
職員が長年いるのは問題視されるというのに、臨時職員・時短の臨時職員がいるのは問題視されないというのは不思議なこと。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/10/3 20:39
9 匿名さん 
iduu.T6OU0Jis
私の居た自治体(満了前に退職)では基本的に再応募者が採用されて、退職した欠員分だけ新規採用だったようです。
50人採用で100人超えの応募がありましたが、新規入職者説明会には数人しか来てなかったのでそういうことかとわかりました。
それでも総務は「新しく受験した人の中に優秀な人がいれば、あなたが次回再応募しても不採用になることもあります」と白々しく言ってました。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/10/4 15:11
10 匿名さん 
idDdkPv0xQd0k
去年出ていた求人が、丁度一年なので、今年も出ているだろうと探しましたが出ていません。
応募したかったのに。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2022/10/5 18:38
11 匿名さん 
idhpJws/KHr2s
甘い
去年採用した人に問題なければ満了(3年か5年)まで更新するから毎年募集とかしないよ
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/18 14:54
12 匿名さん 
idZDUAaWzOETk
私は外部から面接を受けに行きました

私の前の人は鞄など荷物を持っていませんでした
終わって出て来た時、私に「すぐ呼ばれると思うので待ってて下さいね」と言いました
私が終わった後には、やっぱり荷物のない人が待っていました
私の前の人は他の部屋で業務していました

こんなものでしょうか
面接するまでもなく、働く人は決まっているのでしょうか
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/18 14:57
13 匿名さん 
idZDUAaWzOETk
3年働いた人が、また採用されることは、あるんでしょうか
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/19 18:12
14 匿名さん 
idQj/1i8N6vJo
今年は3年満了の会計年度職員は公募があちこちで出ていますが、現職(3年前に新規で採用された会計年度職員、又はそれ以前から働いている臨時職員や嘱託職員)が再び採用されます。
総入替えなどしたら役所は回りません、正規の負担が増えないように現職を再採用するのは、どの役所でも決まっています。
現職は仕事を時間休を取り庁内の会議室での面接に向かいます。なのでオフィスカジュアルな服装て面接会議室に入る人は全員採用が決まっている人です。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/21 7:58
15 匿名さん 
id4m.K4RaEc.I
更新を希望した3年満了の会計年度職員が全員採用されました。
会計年度職員全員がいる環境で、個別に名前を呼んで「内示です」と手渡していました。
結果は個別に郵送と伝えられていたらしいのですが、新規に面接試験を受けた人に対しての事だったんでしょうか。
平等に面接試験なんてやっぱり建前なんだなと、こんなところでも感じてしまいました。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/21 9:46
16 匿名さん 
idqJLChSt.l4.
やはりどこでも同じですよね。
当自治体では新規受験者へは郵送、現職には課の郵便担当者(会計年度職員)から個人宛の封筒を渡されます。
現職で不採用になったのは再任用職員(元正規)の定年年齢を任期中(3年)に超える人、任期中にメンタル休職したことがある人、所属長から嫌われた人(著しく低評価を付けられた人)
これらの人は能力のある人も採用されませんでした。
同じ会計年度任用職員から見ていて、正規の目を盗むようにしていつも適当にサボっていた人や、能力的に問題があるのでは?という人は再採用されています。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/21 13:37
17 匿名さん 
idTqs8kvgPrCI
私の前に面接が終わった人は、いかにも内部の人で、
私が帰る時に仕事しながら私の方を、じーっと見て、他の会計年度とコソコソ何か言ってました
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/21 13:39
18 匿名さん 
idTqs8kvgPrCI
更新された人は最長で何年働くのでしょうか?
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/21 14:05
19 匿名さん 
idQj/1i8N6vJo
最長は3年満了なら3年、5年満了なら5年ですが一度採用されたら基本、本人が退職を申し出ない限り何年でも働けます。
10年以上働いてる非正規は沢山います。
配属先ガチャに外れて心身ともに破壊されて退職していく人も結構います。
役所は民間企業よりも配属先に依って天国と地獄の差が大きいです。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/21 16:24
20 匿名さん 
idTqs8kvgPrCI
情報ありがとうございます

ということは3年が過ぎたら同じ建物内で部署を変えて動くこともあるのでしょうか?
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/21 17:27
21 匿名さん 
idcyWB8BUonjw
部署の所属長の意向によりますが
業務に精通し、2·3年で異動する正規よりも詳しい非正規は長い人は7年、もっと長いと10年くらい異動しなかったりします。
が、会計年度任用職員は公募で新たな任期がスタートする年度に大きく異動させることが多いようです。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/23 12:02
22 匿名さん 
idTqs8kvgPrCI
そうなのですね。ハローワークに求人が出ていても面接に行くと雰囲気が微妙です。翌日には早くも返事がきたりします。
外部からは難しいのかな。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/23 12:08
23 匿名さん 
idTqs8kvgPrCI
私が受けた面接は最初から結果が出ていたのでしょうかね
他の受験者は緊張感がなく、なんというか様子が微妙でした
まあ、内部の人しか知らないことでしょうけれど
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/24 13:52
24 匿名さん 
idTqs8kvgPrCI
21さん、大きく異動させるというのは、建物内でシャッフルするのでしょうか。退職させて新しい人を入れるのでしょうか。
って答えにくい質問をしてしまいました。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/24 20:22
25 匿名さん 
idQj/1i8N6vJo
>退職させて新しい人を入れるのでしょうか。

公募で採用した人を退職させる事などありません。採用辞退はあるでしょうが。
公募により採用した人全て、以前から働いていて再採用の人も、今回の公募で外部から新規採用された人も含めて配属先を決めます。
20でも気にしておられましたが24さんは公募で新規で採用された方でしょうか。
違うのであれば、配属については気にする必要のない話かと思いますが…。

投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/24 20:34
26 匿名さん 
idQj/1i8N6vJo
私が思うに外部から新規採用された場合、前職民間での知識やスキル、経験は全く考慮されないように思いました。
例えば長年総務で人事を担当していても総務課には配属されませんし、前職が会計事務所に勤務していて正規職員よりも知識があるだろう人も税務課には配属されません。
何となく新しく入った人間が、自分達より詳しいことへの抵抗感があるようにも感じます。全く未知の業務に就かせて入ってもらってから自分達が教えるのだ、というプライドですかね。
逆に再採用された人は、ある程度役所での前部署の担当業務を参考にして決めているようにも感じました。1から教えなくても慣れていてできる人間もまた必要なのでしょう。
役所は歪な世界ですね。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/25 13:08
27 匿名さん 
id2TKyUV4xVms
1から教えなくても慣れている人間も必要でしょうけど、10年以上同じ職場というのはどうなんですかね??
その人にならという絶対的な信頼感・安心感はあるんでしょうけど、募集するのであれば全部一斉にしてほしいものです。また、局・部で申込み内容が同じで条件が違うのも困ったものです。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/25 16:04
28 匿名さん 
idTqs8kvgPrCI
公募で募集し採用する、が建前なら、わざわざ公募をかける必要はないですよね
今働いている人に対しての情もあるでしょうし、
今いる人がそのまま来年度も働くなら、これって

何かに違反するわけではないでしょうけど
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/26 0:36
29 匿名さん 
iduu.T6OU0Jis
今日受けた面接も仕事を抜けて来ました的にスーツではないラフな服装の人ばかりで本当に嫌になった。
そういう人らは受付係の総務の人とは懇意と思しき挨拶をしていた。
面接官の質問も、こんな業務が、ありますが経験のない貴方はここでは働けないのではないですかと追い込むような質問もあり、一体何の為の公募なのか段々腹が立ってくる。
現在働いている職員は内部選考を済ませ、本当に採用するための外部からの選考をしてほしい。
応募者側の時間や書類作成の努力を何と考えているのか、無駄な努力をさせないで欲しい。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/26 10:50
30 匿名さん 
id0hq8YjaDBUE
昨日学校事務の面接を受けてきました。
前の方は、ワンピースにスニーカーでした。そんな格好で面接に来る人は普通いないですよね…
一生懸命履歴書を書き準備したのに意味がないのでしょうか。とても残念です(泣)
面接官の応対はとても感じの良いものでした。なんだったのだろう…
合否まであと2週間以上もあります。悶々とするのも悔しいし悲しい。

その前に受けた出張所の面接は翌日にも結果が分かり、同じ自治体でも対応が違うし、何も信じられなくなってきました。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/26 17:59
31 匿名さん 
id1NaqFj3OI0c
 私の面接の時、在職中の方も面接されたそうですが、私が採用になりました。

投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/26 21:54
32 匿名さん 
idTqs8kvgPrCI
在職中の人は業務をぬけて面接を受けられますが、外部から受ける人は、休みを取って交通費をかけて行きます
それで出来レースなら無駄だし、嘘つくなって思います

交通費くらい出せって

この悪天候の中、出来レースをするんだろうか
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/29 9:18
33 匿名さん 
idw.ubsaPyIdQ
長文になりますが失礼します。
昨年から期間業務職員として勤務して3月で1回目の任期満了です。12月に更新希望履歴書(顔写真不要・志望動機記載不要)を提出しました。
採用時には「勤務が良好で一定条件を満たせば更新あり」とのことでしたが、一般公募と合わせて一律で選考すると言われ、今月「選考結果により更新不採用」と言われました。公募と違い写真も志望動機記載も不要なのに一律で選考するものなのでしょうか?

遅刻欠勤無し、他省庁数ヵ所で長年期間業務職員をしてきたので業務は人並みに行い、前任者が半年放置していた残務も年末迄に全て終わらせました。
同僚からのパワハラ(私がしていないミスを周囲に嘘の吹聴等)で一度人事に相談しましたが人事ではすぐに対応できないとのことでした。他に上司のミスで問題があった際に人事に呼ばれた事がありました。秋の面談は転入したばかりの後任の補佐が行いました。
課内では職員が各々違う担当業務のため各職員から指示を受けていて私の業務内容を把握している職員はいません。暇だと思われた上、嘘の吹聴により悪い印象がついていたのでしょうか。
課長に更新できない理由を聞いた事がありましたが、自分は人事で課に配属されただけだから人事に聞くようにと言われました。

上限3年でもないのに更新不可とされたのは初めてですが、こういう事は通常なのでしょうか。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/29 19:36
34 匿名さん 
idaNGErOqCwT6
「勤務が良好で一定条件を満たせば更新あり」

「選考結果により更新不採用」
という結果からみると、お役所のロジックとしては全く公平な選考の結果と言い張れます
勤務が良好で一定条件を満たしているので(これはたぶん業績評価)
更新ありの対象なので12月に更新希望として履歴書を受け付けました
ただし選考は、一般公募の人も合わせて一律選考です、そして選考の結果は別の人を採用することになりました、ということです
経験者でも一律選考という建前に沿って選考されれば不採用になることはあります。
筆記がない場合は、書類上の学歴(偏差値)が高い、資格がある、正職員の配偶者や子女など身元がしっかりしている人が採用されるようです
もし33さんがこれらの評価点をもっていて不採用になったなら、内部で絶対に表には出さない何かの理由があって不採用になったのではないでしょうか
現場の課長は業績評価は行いますが人事権はないので、人事に聞いてというのも職掌上は正しいです人情としては冷たい対応ですが、公務員の人事上は仕方がありません
選考の結果と言われたら涙を呑んで去るしかありません
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/29 21:43
35 匿名さん 
idQj/1i8N6vJo
中央省庁ではない地方自治体ですが
私が働いていた時、会計年度任用制度になる前から働いており制度開始で他部署に異動になった女性が更新を切られていました。
異動先で虐めを受けたと総務に相談に行き、異例の任期中の再異動になりましたが再異動先では何の問題もなく働いていたのに切られていました。
ハラスメントを受けた等の申告は、正規は問題になりませんが、非正規の場合問題児扱いされるそうです。直ぐに追い出すわけにはいかないので形だけ対応し更新はしないのが当たり前だと聞きました。
33さんも同僚からのパワハラを相談されたことで多分「面倒くさい人」認定されたんだと思います。業務に支障なく、能力もありそうな方なので、おそらく役所が扱い辛い人として切られたのではないかと思いました。
役所は「した側」と「された側」、どちらを協調性がなく周りと上手くやれない人とみなすかと言えば絶対後者だと思います。
投票数:7   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/30 12:37
36 匿名さん 
idMrm1iTNhMB.
33さんは期間業務職員ですからね、期間という扱いが微妙なのでしょうかね
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/30 17:27
37 匿名さん 
idUj5HHvdGWDY
33さん
そんな役所あるのでしょうか?どこだろう。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/31 14:34
38 匿名さん 
id.hmDnax3mIk
33さん、
私も同じ目に今日なりました。
2年間某施設で働いてきて来期から3年目なのに
人事に呼び出されて
上司は移動しないのでこのままではやりづらいでしょうからどうしますか?
と事実上やんわりクビ宣告でした。
直属の上司が報連相をしないので業務が困るのと、私の性格が悪いと仕事に関係の無いことで怒ってきたりするので仕事にならないと相談をしたらこうなりました。
酷いもんですよね。
なので引き継ぎ書も作らずそのまま辞めるつもりです。
やっぱりどんな酷い職員でも管理職までいくと守るんですよ。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/31 19:10
39 匿名さん 
idQLion9a.5P6
33さんと38さんの投稿を拝見し、私もちょっと当てはまるかもと思いました。
今となれば、絶対的に採用されない地方自治体の某局。縦社会なので仕方がないとは思いましたが…。
職責も果たせない・ハラスメントっぽいことをしていたというのに中間管理職でも守られている正規職員。相談をした非正規は、扱いにくい扱い辛い非正規。どんなに試験を受けても採用すらされない。そんな組織って、どうかと思う。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/1/31 23:20
40 匿名さん 
idw.ubsaPyIdQ
33です。
皆さん、ありがとうございます。
「選考の結果」…正当化できる非情で便利な理由ですね。身内関係は最強ですね、私には無い評価点です。ハラスメントをした人ももしかしたら内部の身内かも?
今まで働いてきた他の官公庁ではこのような事がなかったので、国の機関について信用していましたが、今までは運が良かったのかもしれません。
また。数年前に会計年度任用制度が出来たせいで、一般の非常勤の首切りが簡単になった気がします。
今回の件でかなりショックを受けていますが、皆さんの投稿を拝読して気持ちが少し落ち着きました。こんな状況でも日々業務はあるので、落ち着いたらまた投稿しようと思います。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/13 12:53
41 匿名さん 
id6rXF3CiOZ5s
もう結果は出てるところもあるのですね。
初の会計年度任用職員で今年3年目ですが、再度採用してもらえるのかドキドキしていますが
一般公募するから他に良い人いたらそちらを採用するとか
他の課受けていいですよとか
言われていて、面接後も音沙汰なしです。

他の課の方は非常勤から何年もいる方で再度採用される感じなので、他の課受けてもだめかなと諦めてますが、結果を早く教えてほしいです。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/16 19:13
42 匿名さん 
idXL7e.JFnp/I
私の勤めている地方自治体でも求人が出始めました。
恐らく現在勤めてる人で決まってるんだろうな、と思いつつ求人を見ています。
同じ部署の会計年度職員の方にも「◯日頃に求人出す予定だから〜」と、それっぽい話をしているのが聞こえてきました。
かくいう私は現在、育休代替職員です。
こちらの任期も新年度早々で終わる予定ですが、職員の方の進退の予定等もまだ確認してない様子で、何の話もなし。
利点といえば、職員並の給料がもらえることくらい。
次の求人の情報も与えられ、ほぼ出来レースでずっといられる。
会計年度ってある意味都合のいいポジションだよなと思いました。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/16 22:24
43 匿名さん 
idnvH.AhY65P.
33です。
改めて採用条件を確認しました。私の勤務形態は期間業務職員で会計年度任用とは異なり勤務が良好で一定条件を満たしていれば上限3会期年度まで更新可能で、やはり更新希望で勤務に問題がなければ更新が通例のようです。にもかかわらず1回目の任期満了で更新不可になる理由を人事に聞いたところ、所属部署から一定条件を満たしていないと報告があったとのこと。
無遅刻無欠勤、通常業務を行いながら前任者が放置した長年の残務も全て処理したのに。人事には話はなく仕事をしない(できない)との報告があったとのこと。
官公庁の非正規長くて今までで一番大変だった位の仕事したのに。客観的に思い返してみたら、上司はおそらく私を嫌いです。官公庁なのに人事に係る事を好き嫌いで決めるなんて許せない。こちらの言いぶんを伝えて、任期満了雇い止めの理由を直接上司に聞いてみます。意味の無い事かもしれないけど蟠りを少しでも減らしたいです(不愉快になるだけかもしれないけど)。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/17 16:17
44 匿名さん 
iduN9QHbJq/p2
41です。更新はありませんでしたので新たに受けた方が受かりました。なので完全に出来レースではないと思います。

3年目で上司が代わり、好かれてなかったので仕方ないと思いますが、取らないなら再度の面接とかしないでほしかった。

休みやテレワークの人ばかりで、嘱託には話しかけることも予定を伝えることもしないのに、世間話をニコニコして、時間前に仕事おわらせてサッと帰ってほしいようで、無言で黙々と仕事する人は雰囲気が悪いから要らないそう。
けっこう頑張って仕事をしてたのに誰でもできる臨時のバイトと同じように判断されたのも悲しいです。

他の課で更新ありの人は早々に希望調査があったようなで、非常勤から10年超えてる人もいるので出来レースのところもあるようですが、全ては上司の考え次第なので、見分けるポイント知りたいです。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/17 22:08
45 匿名さん 
idldP71ZD6Hfg
私見ですが、33さんと41さんに共通するのが現任がいるのに「一般公募する」というところなので、現任者に公募すると意向を示すのがつまり、他の人を探したいという意味ではないかと思います
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/18 9:54
46 匿名さん 
idaNGErOqCwT6
33さんは認めてないですが、前の上司や同僚が33さんのミスだと主張している点
今の上司の査定が悪かった点
33さんは有能で抗弁するので上司や同僚にとっては脅威だったのではないでしょうか
同僚、前の上司、今の上司とも否定的なコミュニケーションがあったようなので、33さんにとっても不快な職場だったのではないですか?
上司と直接対決するというのは気概がありますね
すっきりできるといいですね
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/18 14:58
47 匿名さん 
idIbvZRxwb2WY
丸2年勤務し次年度が3年目だった現任の方がいる状態の公募で、私が採用されました。

そういうこともあるようです。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/18 18:12
48 匿名さん 
idQj/1i8N6vJo
それは本当に欠員(現職者が退職)募集だったのでは?
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/19 12:21
49 匿名さん 
id2TKyUV4xVms
理由は様々ですが、現任がいても採用されることはありますよ。
官公庁は簡単に辞めさせる事が出来ないため期末まで過ごせます。
問題行動が多く1年のみで更新されなかった人がいました。他にも仕事が出来ず自ら辞めた人や、ご主人の転勤などで続けられない人も。
そういう人の後にタイミング良く当たれば採用されますね。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/19 15:43
50 匿名さん 
idqJLChSt.l4.
そういうのを「欠員募集」というのではと。実際退職や非更新(クビ)で定員割れしているのですから。
例えば20人募集で現職者が20人全員応募していた場合、現職者の中に問題があり切りたい人物がいなければ外部から新規で採用されることはあり得ないということです。
例え他で役所経験が有っても自分の所で慣れた人物が一番最適ですから。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/19 15:55
51 匿名さん 
id.emYKXF7kmo
現職が全員更新確定で出来レースの場所でも『欠員募集』で求人票が出ます。見分けるのは難しいですね。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/19 18:31
52 匿名さん 
idtsDk4SDr11I
会計年度人用職員は無期雇用の対象外ですし、基本的に本人が更新を望む限りはずっといれるんですよね。
公募という名の更新作業。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/19 20:50
53 匿名さん 
idnvH.AhY65P.
33です
>46さん
今までに同僚、上司と否定的なコミュニケーションというか、言い返した事がなかったです。そんな時間も無いほど仕事は多く会議も締切も時間は待ってくれないし職員以外の人もいるので、言い返せたとしても「私が(業務で)不在の時で存じていなくてすみません」程度のみで。

一上司の気分で人をきるような人事を官公庁が行うなんて考えてもいませんでした。

黙って辞めても良かったのですが、最近(更新不可通知後から?)所属長の私に対しての態度が周囲が見ても分かるほど何故かあからさまに悪くなりました(何を言っても何をしても言い返さない人間とでも思われたのかどうかは知りませんが)。

どうせ辞めるので後は無いし、これ以上悪くなることは多分ないので、言いたい事は言っておきたいかなと思い、意見しようと思いました。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/20 18:34
54 匿名さん 
idaNGErOqCwT6
33さん
そうすると同僚と上司にミスを押し付けられたときは抗弁せずに人事と話した
仕事はいつも忙しかった
のですね
それなのに、人事には仕事をしないと事実と異なる報告があげられていたのですね・・
秋の面談では問題点など指摘はなかったのですよね?
好き嫌いは評価にないはずだし、このように本人の知らないところで事実ではない点が人事に通っているということに驚いています
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/23 18:06
55 匿名さん 
idv7mv8NNiBso
52さん
そうなんですね?
知らなかった
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/23 22:12
56 52です 
idtsDk4SDr11I
私も今回調べて初めて知りましたが、公務員は労働基準法の対象外なんだそうです。
なので、5年経ったからと言って雇い止めになることはないようなんです。
つまり本人が望む限りはずっと同じポジションに応募できますし、受かればずっといれると。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/2/27 21:51
57 匿名さん 
idnvH.AhY65P.
54さん
そうですね。
上司からは案の定曖昧な回答しかありませんでした。具体的な話には出てきませんでしたが、転入からの期間が短いと部下の業務や状況を全て把握することは難しいのでしょう。

何人かに話を聞く事ができ、人事に誰が関わり、誰のせいで今回の結果になったか大体分かりましたが、だからといって何かできるというわけでもありません。

民間企業ではあるのかもしれませんが、官公庁でこのようなことがあるとは思ってもいませんでした。
この省庁自体にも良い印象を持たなくなってしまい、人間不信になったり自分自身が悪くならないように心がけたいと思います。

まぁ、でもこの省庁は大嫌いになりました。あと1カ月真面目に勤務しますが。
いい仕事が見つけられるようがんばります。
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 来年は公募の年ですね

投稿日時 2023/4/8 0:40
58 匿名さん 
idv/zLhyuYEFQ
33です。
幸いなことに新しい仕事が決まり、間をあけずに4月から働いています。やはり期限があるので、満期が来たらまた就職活動をしなければいけませんが、しばらくは安心して生活できそうです。
投票数:3   
このエントリーをはてなブックマークに追加

このトピックに投稿する

 

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(94)
  6. 臨職に満足してる人(88)
  7. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  8. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  9. つぶやきトピ(100)
  10. 会計年度任用職員についての質問(98)