会計年度(フル)の失業給付について

ふつう(*'-'*) 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/3/31 19:46
1 匿名さん 
id4bX/dFTZe6A
会計年度(フル)を任期満了のため退職します

まだ次の就職先が決まっていないため
場合によっては失業給付の申込みを考えましたが、確認すると会計年度(フル)は国家公務員と同等で雇用保険適用外の様です
退職金は出ますが少ないです

ネットを調べると退職金が失業手当に満たない場合には支給されると記述もあり
今一よくわかりません
詳しい方、または参考になるサイトをご存知の方いらっしゃりましたら
ご教示頂きたいです
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/3/31 21:11
2 匿名さん 
idldP71ZD6Hfg
確か過去のトピに同じような質問と回答がありましたよ。
最初は雇用保険に入ってたなら、失業保険金額から退職金を引いた金額がもらえるみたいですよ。
失業保険側からだったかと。ただ、行政側から何か失業保険手続きの資料をもらわないといけないらしく、それがなかなか行政に理解してもらえないみたいです。

私も4月から期間業務職員なので、一年で辞めた場合は退職手当もらうけど、失業給付の方が明らかに多いので、対応の仕方を、経験者さんから教えてほしいです。

私の場合は民間に勤めていて、既に失業給付を貰える状態で、期間従業員となります。

投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/3/31 22:27
3 スレ主です 
id4bX/dFTZe6A
過去のトピにあったのですね
見落としていました
ありがとう御座います

実は質問をする前に給与担当者に
問い合わせると失業手当対象外で手続きの資料のようなものは無いですと言われたので
理解してもらうのに一苦労しそうですね…

コメント助かりました

投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/4/1 18:32
4 匿名さん 
idtROrmGGVABo
>トピ主様
参考までに。

https://www.lifehacking360.com/6561/
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/4/2 10:31
5 匿名さん 
idM0lvfgeQE42
こちらも参考になれば
https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/jinji_c7.html
退職金にしても失業者の退職手当にしても、確定は4月末から5月なかばだと思われます
会計年度制度になってこういうケースも結構出ると思います
在職証明になりそうなものはもらったほうがいいです、いくらでも有利な方法をとってください
在職証明書を請求しましょう
今後の準備もしておきましょう
ハローワークの求職登録をしておきましょう
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/4/2 10:38
6 匿名さん 
idM0lvfgeQE42
>>5です
一番いいのはすぐに就職先が決まることですが、決まらず少し期間が空くことはあります
臨時から会計年度になりこの辺りのルールがちょっと面倒になりましたが
何らかのセーフティーネットはあるのでとにかく自分に有利になるものはかき集めて速やかに手続きしたほうがいいです
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/4/3 22:25
7 ありがとう御座います 
id4bX/dFTZe6A
トピ主です
就職活動やらで、少し離れておりまして
コメント頂いていた事に
今、気づきました

参考先も教えて下さり、
アドバイスもありがとう御座います!
今、やれる事をどんどん自分で
行動していこうと思います
皆様のおかげで不安な気持ちが落ち着いてきました
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/4/7 14:18
8 匿名さん 
idM0lvfgeQE42
会計年度制度開始になってこういうケースは今後も出そうですので、ここで情報交換して不安を少しでもとっていったほうがよさそうですね
勤務した期間でも異なると思いますし
実際の勤務先の職員に相談してもロクな回答はえられないと思うので問い合わせは直接雇用総本山がよいです
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/5/6 13:57
9 匿名さん 
idM0lvfgeQE42
追記です
私は元所属官庁の給与担当部署から退職金の通知が届いた後に退職者の失業手当の受給資格者証が届きました
受給資格者証と一緒に差額についての説明も封入されていました
読んでみると、ハローワークに持っていって失業認定を受ければ再就職が決まるまで受給できる、というもののようです
来週ハローワークに行って手続きしたいと思います
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/5/6 16:38
10 匿名さん 
idldP71ZD6Hfg
色々とお教えいただきありがとうございました。助かります。
私も、一年で更新がなかった場合は少ししか退職金は出ないので、失業保険をもらいたいです。
官庁の給与担当でも、きちんとわかって手続きしてくれるご担当がいるのですね。
よかったです。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2023/5/15 16:26
11 匿名さん 
idM0lvfgeQE42
追記です。
ハローワークで手続きが完了しました。
受給資格者証を提示したらハロワ側も「あーこれか」的に了解してくれました。
退職金が通常の雇用保険より少なく差額が、という公務員はぼちぼちある事例のようですので思ったよりすんなりすみました。
求職申込日は受給資格者証提出の日になります。退職した日ではないため、給付金が入るタイミングに関わるので気をつけてください。
受給された退職金額は失業保険先渡とみなし、その日数分が待機日数になります。1〜2年勤務した人ならだいたい30日くらいでは。
ハロワでは失業認定を行い、失業給付は官庁に請求する、就職したら止める手続きのためにハロワに行く。
通常の雇用保険と似ていますが、お金の出所が違うとのことです。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2024/4/10 0:02
12 匿名さん 
idM0lvfgeQE42
あげます
投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度(フル)の失業給付について

投稿日時 2024/4/10 5:38
13 匿名さん 
idldP71ZD6Hfg
11さんへ
貴重な情報ありがとうございます。
行政の非常勤もボーナスとか退職金とか少しずつ良くなってきてますが、5年くらいで普通は失職します。まあ、非常勤であり、公務員試験も受けてない以上は仕方ありません。
でも、次の勤務がすぐ見つかるとは限らず、失業した時の収入を確保できる方法を知ることは重要です。
正規の行政職の場合、退職金の方が失業給付を上回るので、こういう非常勤独特の「退職金➕失業給付」の話はあまり知られてないですよね。
雇用保険に入ってないのに、なぜ失業給付をもらえるのか不思議でしたが、手続きをハロワでするだけでお財布は雇っていた行政側なんですね。なるほど。
失業者が困らないように社会全体で守ってくれてるということなんですね。
ありがたいことです。

投票数:1   
このエントリーをはてなブックマークに追加

このトピックに投稿する

 

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(94)
  6. 臨職に満足してる人(88)
  7. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  8. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  9. つぶやきトピ(100)
  10. 会計年度任用職員についての質問(98)