- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(95)
- 臨職に満足してる人(88)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- つぶやきトピ(100)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
出来レース求人の見分け方
投稿日時 2024/1/14 22:48
1 匿名さん
idzHiTi6Cbx0o
霞が関の求人をハロワでよく目にしますが、
たまに、履歴書を送って「33日以内に面接連絡、
面接後33日以内に合否連絡」という省庁の求人票があります。
待たせすぎですよね?
どうしてこんなに日数がかかるものなのでしょうか。
これこそまさに出来レースでカラ求人なんでしょうか。
ツイート
たまに、履歴書を送って「33日以内に面接連絡、
面接後33日以内に合否連絡」という省庁の求人票があります。
待たせすぎですよね?
どうしてこんなに日数がかかるものなのでしょうか。
これこそまさに出来レースでカラ求人なんでしょうか。
投票数:2
投稿日時 2024/1/14 22:59
2 匿名さん
idzHiTi6Cbx0o
↑「33日」ではなくて「30日以内」でした、訂正します。
また、「40日以内」というのもありました。
また、「40日以内」というのもありました。
投票数:2
投稿日時 2024/1/15 9:08
3 匿名さん
idTqs8kvgPrCI
そういう募集が100%空とも限らないかもしれません。
辞退者が頻発するところは結構長めに期間設けてたりするのを見たことがあります。
応募者側も採用いただいたところに決めず保険かけたりしますし…採用されればどこでもいいと思ってないので、わたしも3件の中から選んで2件は辞退しました。
辞退者が頻発するところは結構長めに期間設けてたりするのを見たことがあります。
応募者側も採用いただいたところに決めず保険かけたりしますし…採用されればどこでもいいと思ってないので、わたしも3件の中から選んで2件は辞退しました。
投票数:7
投稿日時 2024/1/15 14:37
4 匿名さん
idzHiTi6Cbx0o
なるほど「辞退者頻発」確かにそれもありますね。
採用されてもすぐに辞める・・・とかですね。
参考になりました。
3さん、ありがとうございます。
採用されてもすぐに辞める・・・とかですね。
参考になりました。
3さん、ありがとうございます。
投票数:2
投稿日時 2024/1/20 20:12
5 匿名さん
idXUXjybT.uL6
4月以外の求人は欠員が出て募集しているので狙い目です。
投票数:7
投稿日時 2024/1/21 13:33
6 匿名さん
idvb7pVOGUh.s
私が応募してきた中では、トピ主さんとは逆に、応募期間がやたらと短いものも怪しいと感じました。
タイミング的に公募の年だったのにも関わらず、応募期間は1週間、応募者は1人のみ。
蓋を開けてみたら、やはり現職の人が再び採用されてました。
見極めが難しいですね。
タイミング的に公募の年だったのにも関わらず、応募期間は1週間、応募者は1人のみ。
蓋を開けてみたら、やはり現職の人が再び採用されてました。
見極めが難しいですね。
投票数:2
投稿日時 2024/1/21 13:44
7 匿名さん
id6Wc3qmiGavQ
5さんの書いてある4月以外の求人は欠員募集の可能性が高いのはそうかもしれません。
でも、中途退職したくなるくらい癖の強い職員がいたり、職場の雰囲気が殺伐としていたり、パワハラが横行していたり、会計年度職員を奴隷扱いにしていたり・・・みたいな場合も少なくないようです。
難しいですね。
でも、中途退職したくなるくらい癖の強い職員がいたり、職場の雰囲気が殺伐としていたり、パワハラが横行していたり、会計年度職員を奴隷扱いにしていたり・・・みたいな場合も少なくないようです。
難しいですね。
投票数:6
投稿日時 2024/1/21 16:05
8 匿名さん
id1cToSmS7rWE
先日4月採用の面接に行ってきたんですが、集合して1つの部屋に数人で待って、呼ばれたら面接の部屋へ1人ずつと言う感じでした。各業務ごとに数人の採用だったので、毎時間面接者が呼ばれていた様です。(帰りに次の時間帯の面接者と思われる人とすれ違いました)
面接開始時間は決まっていたのに、1人目の人は20分後からになったのでそれまで待って下さいと言われたので、10分から15分の面接を考えると、20分後って事は現職の面接があったのかなとつい思ってしまいました。1番目ではなかったのでだいぶ待ちました…
面接結果の連絡も募集に書かれていた時よりズレるとの事なので、現職次第って感じなんですかね。
面接開始時間は決まっていたのに、1人目の人は20分後からになったのでそれまで待って下さいと言われたので、10分から15分の面接を考えると、20分後って事は現職の面接があったのかなとつい思ってしまいました。1番目ではなかったのでだいぶ待ちました…
面接結果の連絡も募集に書かれていた時よりズレるとの事なので、現職次第って感じなんですかね。
投票数:3
投稿日時 2024/1/21 19:19
9 匿名さん
idaNGErOqCwT6
そんなに疑心暗鬼にならなくていいと思います
私は現職でしたが何も配慮はなかったです
面接は応募順で希望日時が埋まっていくだけだし
他にいい人がいたらそっちをとるから、とか、同じ人に長くやってもらうより新しい人入れたほうがいいという上の意見もあるから、と期待しないように言われたこともあります
結局現職よりあきらかに良い人がきたらそちらが採用されるし、現職と同レベルだったら現職でいいやってなるだけです
私は現職でしたが何も配慮はなかったです
面接は応募順で希望日時が埋まっていくだけだし
他にいい人がいたらそっちをとるから、とか、同じ人に長くやってもらうより新しい人入れたほうがいいという上の意見もあるから、と期待しないように言われたこともあります
結局現職よりあきらかに良い人がきたらそちらが採用されるし、現職と同レベルだったら現職でいいやってなるだけです
投票数:5
投稿日時 2024/1/22 22:11
10 匿名さん
idqokSc1rDeD.
10年ほど前ですが、文◯省で募集期間が2日位しかない求人を見たことあります。たまたま見つけて応募したけど面接がやる気なくて、いかにも出来レースといった雰囲気でした。
徒労に終わるからこういうのは止めて欲しい。
徒労に終わるからこういうのは止めて欲しい。
投票数:10
投稿日時 2024/1/24 0:36
11 匿名さん
idU5DQUNFha2w
それは明らかに出来レースですね。同じケースを聞いたことがあります。3年満了、4年目公募の秘書ポストでした。
省内で働いていれば人伝てに状況確認ができるので、ムダな応募をせずに済むのですが。外部からだと難しいですね。
省内で働いていれば人伝てに状況確認ができるので、ムダな応募をせずに済むのですが。外部からだと難しいですね。
投票数:3
投稿日時 2024/1/26 0:23
12 匿名さん
idlHrDqKH70Wg
今でも文◯省は出来レースの求人ありますよ。形だけの採用面接をして、やっぱり…という形で落とし、形式上はきちんと面接をして公平に選んだようにしていました。
聞いたところによると、影では別途採用者と顔合わせがあり、意思確認だけあったと聞きました。スポーツでも八百長がありますが、こういうところから問題なのでしょうね。
無駄な面接対応をすることなく、大変な思いをする人が減るよう、こういう求人広告は無くなれば良いと思います。
聞いたところによると、影では別途採用者と顔合わせがあり、意思確認だけあったと聞きました。スポーツでも八百長がありますが、こういうところから問題なのでしょうね。
無駄な面接対応をすることなく、大変な思いをする人が減るよう、こういう求人広告は無くなれば良いと思います。
投票数:4
投稿日時 2024/1/26 15:16
13 匿名さん
idzHiTi6Cbx0o
皆さま、トピ主です。
しばらく家事都合でこちらをのぞけず失礼しました。
たくさんの書き込みに感謝いたします。
今日、某省庁の求人、まったくの出来レースと知り、ガックリきました。
知人が当該省庁で勤務していて、まさにその求人部署の方と仲良しなので
この情報は間違いなしです。
ちょうど今から郵送しようとしていたところだったので、
履歴書(特に写真!)も送料も無駄にならず良かったんですが、
それにしてもひどいシステムですよね。怒
しばらく家事都合でこちらをのぞけず失礼しました。
たくさんの書き込みに感謝いたします。
今日、某省庁の求人、まったくの出来レースと知り、ガックリきました。
知人が当該省庁で勤務していて、まさにその求人部署の方と仲良しなので
この情報は間違いなしです。
ちょうど今から郵送しようとしていたところだったので、
履歴書(特に写真!)も送料も無駄にならず良かったんですが、
それにしてもひどいシステムですよね。怒
投票数:5
投稿日時 2024/1/30 16:47
14 匿名さん
idHqEkBMR9jXk
ハローワークの掲載期間が異様に短い求人ありますね。
あれは怪しい、早期に掲載取りやめ。
現職を元に、プラス何人かで計算しているからでしょう。
あれは怪しい、早期に掲載取りやめ。
現職を元に、プラス何人かで計算しているからでしょう。
投票数:5
投稿日時 2024/1/30 16:49
15 匿名さん
idHqEkBMR9jXk
東京都の申込書には、都職員であった者は、その職員番号を
記入する欄がありました。
つまり、徹底して都OB優先ということです。
記入する欄がありました。
つまり、徹底して都OB優先ということです。
投票数:1
投稿日時 2024/2/1 12:05
16 匿名さん
idOAZTS.kKB5M
今度ハローワークからの某省庁の事務補助求人の書類選考が通り面接に行ってきます
しかしながら、お役所関係は出来レースも多いのですね…期待しないで面接に行って来ようと思います
しかしながら、お役所関係は出来レースも多いのですね…期待しないで面接に行って来ようと思います
投票数:4
投稿日時 2024/2/3 15:35
17 匿名さん
idE5XyECuMXmc
現職です。公募受けますが、出来レースというわけでは決してないです。組織の上の人が決めることだから、現職が採用されるとは限りません。
投票数:3
投稿日時 2024/2/3 15:36
18 匿名さん
idE5XyECuMXmc
現職です。公募受けますが、出来レースというわけでは決してないです。組織の上の人が決めることだから、現職が採用されるとは限りません。
投票数:1
投稿日時 2024/2/17 16:53
19 匿名さん
ideKJ2PINbRKU
出来レースは多いですが、外部からそれを見抜くのは難しいと思います。写真や履歴書や郵送代にお金をかけず、面接の日程も無理しないほうがいいです。まともに応募しても出来レースならすべてが無駄になりますから。ご縁があったら、程度に考えて役所の求人は本気にしないほうがいいですよ。ただ当然ながら中には本当に外部から募集している求人もありますし、きちんと選考している場合もあります。有給休暇が余っていたり、暇だったら見学がてら面接に行ってもいいかもしれません。民間企業や自分の外せない用事などをキャンセルしてまで面接に行く必要はないと思います。また速達などで出す必要もありません。お金がもったいないです。封筒も100均などでじゅうぶんです。どうせ封筒は捨てるだけですから。
投票数:5
投稿日時 2024/3/16 9:08
20 匿名さん
idE7oKAIKmxJ2
私も出来レースを目の当たりにし、出来レースがこれかと思うことがありましたよ。在籍中の話ですが、急遽辞めることになった人がいて、別の元々更新なしの契約の人に声がかかり、内部では即決まってました。でも、募集を公表しなきゃいけないと知りました。すぐに公表されてましたが、募集内容は、募集期間も合否までの発表も意地悪なくらい短かったです。ご足労かける人にも、有給とって受けに来る人にも、本当嫌なやり方だなとは思いました。
投票数:3
投稿日時 2024/3/16 9:10
21 匿名さん
idE7oKAIKmxJ2
私も出来レースを目の当たりにし、出来レースがこれかと思うことがありましたよ。在籍中の話ですが、急遽辞めることになった人がいて、別の元々更新なしの契約の人に声がかかり、内部では即決まってました。でも、募集を公表しなきゃいけないと知りました。すぐに公表されてましたが、募集内容は、募集期間も合否までの発表も意地悪なくらい短かったです。ご足労かける人にも、有給とって受けに来る人にも、本当嫌なやり方だなとは思いました。
投票数:1
投稿日時 2024/3/16 13:34
22 匿名さん
idTbCta26nj/6
人事院が直接関与する経験者採用以外は、応募者からみると「出来レース」と言われる選考が行われています。ただし、選考する側からすると「出来レース」という意識が無いのです。
応募者は成績主義に基づく競争試験が公正に行われているという期待を持つ
選考者はそんな建前通りに先行する時間や手間は掛けたくないし、おかしな人採用したら実質的に3年間はやめさせられないし、人事院や総務省からは原則的に公募しろといわれているから仕方ないから形だけやろうか
こんな感じです。
特に出先機関では成績主義や競争試験と選考の違いすら理解できていない人達が面接官をやっていますし、採用に関する時間と労力は可能な限り少なくしたいのです。
見分け方はありません。基本的に現職が応募している場合は、採用側がその現職を公募を口実に切ろうと考えていない場合、新規参入可能性はほぼありません。採用側にとってリスキーだからです。
官公庁の求人には現職や再任用満了職員の応募の有無に関する質問に回答できるとする通達でも出してもらえたら、相当見分けが付きやすくなるのでしょう。
面接する職員のお気に入りが現職だと、予算の追加はできませんが、他の予算に基づいた事業の枠の情報を非公式に伝達することもありますし、新規参入は非常に難しいです。
職種は第一希望ではなくとも、とにかくいったん採用されて、1~2年間はおとなしく人脈づくりに注力して、希望の職種に応募を繰り返すと良いでしょう。また、期間業務職員同士や職員とのトラブルでも、人脈次第で相当優位に立つことができますし、個人情報漏えいや対外的綱紀粛正にかかる飲酒運転等以外の不始末であれば、好意的に解釈してくれます。(期間業務職員のインシデント事案等を申告した期間業務職員が更新されなかったりしますからね。)
こういう実態は、応募者に無用な負担を課すので、こういう掲示板以外でも広く共有しないとダメです。
応募者は成績主義に基づく競争試験が公正に行われているという期待を持つ
選考者はそんな建前通りに先行する時間や手間は掛けたくないし、おかしな人採用したら実質的に3年間はやめさせられないし、人事院や総務省からは原則的に公募しろといわれているから仕方ないから形だけやろうか
こんな感じです。
特に出先機関では成績主義や競争試験と選考の違いすら理解できていない人達が面接官をやっていますし、採用に関する時間と労力は可能な限り少なくしたいのです。
見分け方はありません。基本的に現職が応募している場合は、採用側がその現職を公募を口実に切ろうと考えていない場合、新規参入可能性はほぼありません。採用側にとってリスキーだからです。
官公庁の求人には現職や再任用満了職員の応募の有無に関する質問に回答できるとする通達でも出してもらえたら、相当見分けが付きやすくなるのでしょう。
面接する職員のお気に入りが現職だと、予算の追加はできませんが、他の予算に基づいた事業の枠の情報を非公式に伝達することもありますし、新規参入は非常に難しいです。
職種は第一希望ではなくとも、とにかくいったん採用されて、1~2年間はおとなしく人脈づくりに注力して、希望の職種に応募を繰り返すと良いでしょう。また、期間業務職員同士や職員とのトラブルでも、人脈次第で相当優位に立つことができますし、個人情報漏えいや対外的綱紀粛正にかかる飲酒運転等以外の不始末であれば、好意的に解釈してくれます。(期間業務職員のインシデント事案等を申告した期間業務職員が更新されなかったりしますからね。)
こういう実態は、応募者に無用な負担を課すので、こういう掲示板以外でも広く共有しないとダメです。
投票数:4
投稿日時 2024/3/16 13:46
23 匿名さん
idOAZTS.kKB5M
今の時期に出ている4月から勤務開始の公官庁の求人ってどうでしょうかね?
来年度開始まで2週間程しかないので本当の欠員が出ての募集っぽい反面、全くの新規で4/1からの勤務は時間的に難しそうなので決まってる人がいての求人とか…疑心暗鬼になってしまいます
来年度開始まで2週間程しかないので本当の欠員が出ての募集っぽい反面、全くの新規で4/1からの勤務は時間的に難しそうなので決まってる人がいての求人とか…疑心暗鬼になってしまいます
投票数:2
投稿日時 2024/3/16 15:28
24 匿名さん
ideKJ2PINbRKU
今の時期に出ている求人はから求人の可能性は低いと思います。1月中の早い段階で内定者がいたのに3月になって辞退され空席になったもの、来年度も継続と思っていた非正規に3月になって退職を申し出られてしまったもの、長らく募集していたが結局決まらないもの、だと思われます。ご家庭の事情で配偶者の転勤や子供の進学などで急遽退職することになってしまった枠もあると思いますが、たいていはこの2か月以内にマイナスのことが起きて急に辞めるケースでしょう。また、現在の所属先更新を保険にして第一志望に受かったから転職する方もいます。また、これから出る求人は配属先や人間関係に不満で退職するケースが多いかと。ですから、カラ公募ではなく実際に募集しているとは思いますが、あまりないようには期待しないほうがいいでしょう。なぜならいい勤務先であれば内部で先に埋まりますから欠員が出ません、任期の関係で公募しても人気のあるところは早めに埋まるし辞退がありません。となると、要するに人が逃げた枠が募集していることになります。
投票数:18
投稿日時 2024/3/17 9:11
25 匿名さん
idTbCta26nj/6
省庁や自治体などによって異なるので一概には言えませんが、3月末で公開されている求人が「出来レース」か否かと聞かれると、職種Aの第一次公募で不採用となった現職を、別枠で採用するために、別の職種Bの第一次公募の応募者を全員不採用とした結果、追加公募としている可能性が高い「ほぼ出来レース」となっている可能性が高いと答えざるを得ません。そもそもこの時期に採用を決めないと、次に公募できるのは予算等の諸事情により5月になってから(任用は7月から)になります。なので、選考スケジュールはタイトです。
もちろん、職種Bの第1次公募で採用基準を満たす応募者がいなかった、もしくは、採用内定者に辞退されてしまい急きょ追加公募する事態もありますが、その場合でも他の職種で不採用となった現職に応募を提案します。
所属部署で複数の期間業務職員が公募対象となった年度において、その時点の面接担当職員が「是非○○さんには残ってほしい・一緒に仕事したい」と判断しても、1次の筆記試験と面接を通過しなかった場合、余程上位の幹部職員でなければ、その結果には影響を与えることができません。(面接では複数の指標でポイント化されますが、最終的には主観になるので、一部の署所長クラスの意向による加点や原点の可能性は否定できませんし、あっても求めないでしょう。)
そのため、所属による面接を行う職員の裁量は2次選考と追加公募になります。残って欲しい現職を採用するために、あえて1次選考で通過した応募者を全て不採用とし、追加募集をすることで1次選考で不採用となった現職に追加公募に応募させたりします。追加公募は省庁によりますが、配属される出先機関のみで選考が可能です。
そのような内部事情がなかったとした場合、追加公募に応募している現職は「公募を利用にリリースしたいと判断された人材」なので、採用するのは相当躊躇します。現職採用がほぼマストな環境で、切られた現職を採用する程リスクの高い採用はありません。よって、新規応募者の方はにも十分なチャンスがあります。
また、追加公募の求人が出来レースか否かは別とすれば、その職種の条件や待遇が悪いというわけではありません。
出来レースか否かについて、外部応募者が事前に知る術はありません。その機関に勤務する幹部級職員と個人的関係があれば別ですが。
現職と外部応募者の間で採用選考に関する情報提供が公平ではないことは問題なのですが、教職員の不正採用のように「賄賂」等があるわけでもないので、SNSもメディアも取り上げませんよね。
もちろん、職種Bの第1次公募で採用基準を満たす応募者がいなかった、もしくは、採用内定者に辞退されてしまい急きょ追加公募する事態もありますが、その場合でも他の職種で不採用となった現職に応募を提案します。
所属部署で複数の期間業務職員が公募対象となった年度において、その時点の面接担当職員が「是非○○さんには残ってほしい・一緒に仕事したい」と判断しても、1次の筆記試験と面接を通過しなかった場合、余程上位の幹部職員でなければ、その結果には影響を与えることができません。(面接では複数の指標でポイント化されますが、最終的には主観になるので、一部の署所長クラスの意向による加点や原点の可能性は否定できませんし、あっても求めないでしょう。)
そのため、所属による面接を行う職員の裁量は2次選考と追加公募になります。残って欲しい現職を採用するために、あえて1次選考で通過した応募者を全て不採用とし、追加募集をすることで1次選考で不採用となった現職に追加公募に応募させたりします。追加公募は省庁によりますが、配属される出先機関のみで選考が可能です。
そのような内部事情がなかったとした場合、追加公募に応募している現職は「公募を利用にリリースしたいと判断された人材」なので、採用するのは相当躊躇します。現職採用がほぼマストな環境で、切られた現職を採用する程リスクの高い採用はありません。よって、新規応募者の方はにも十分なチャンスがあります。
また、追加公募の求人が出来レースか否かは別とすれば、その職種の条件や待遇が悪いというわけではありません。
出来レースか否かについて、外部応募者が事前に知る術はありません。その機関に勤務する幹部級職員と個人的関係があれば別ですが。
現職と外部応募者の間で採用選考に関する情報提供が公平ではないことは問題なのですが、教職員の不正採用のように「賄賂」等があるわけでもないので、SNSもメディアも取り上げませんよね。
投票数:1
投稿日時 2024/3/25 21:48
26 匿名さん
ideKJ2PINbRKU
応募前に電話してこの枠って本当に外部募集していますか?と聞くといいでしょう。内部で決まりました、と教えてくれるところもあります。昔はハロワが聞いてくれましたが、自分で電話しても良いです。現場は処理が面倒なのでから公募には応募して欲しくないと思っているのです。募集を掲載した事実だけ作りたいので。また若干名と書いてあるところは要注意、いわくつきです。本当に求人しているところは「1名」「2名」などはっきりと具体的に書いてあります。お茶を濁す書き方をしているところは怪しいので応募するだけ時間の無駄です。そうやって見極めると時間の無駄が防げます。
投票数:4