ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

ふつう(*'-'*) ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/6/27 17:47
1 匿名さん 
idE6IziNEI.Xg
今年から3年目の人達は面接なしで更新になりました。良かったですね。5年目以降ももしかして...?
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/6/27 20:36
2 匿名さん 
idldP71ZD6Hfg
国ですか?地方ですか?
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/6/28 4:33
3 匿名さん 
idOHBZuZLz7nY
ニュースソースは?
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/6/28 6:29
4 匿名さん 
id.DyjbyOnNWQ
人事院は、ハローワークなど国の機関で働く非常勤の国家公務員(期間業務職員)について、採用の更新を柔軟化する方針を固めた。

 期間業務職員の任期は原則1年。現在、選考なしで採用更新できる回数の上限は「連続2回」で、職員は最大3年ごとに面接選考などを受け直す必要があるが、この回数制限を撤廃する。勤務実績や能力に基づいて更新することで、不安定雇用の解消や人材の確保を目指す。

 人事院は月内をめどに新たな運用について周知する方向で調整している。国の運用見直しは、地方自治体の採用にも影響を及ぼしそうだ。

 期間業務職員は、ほぼフルタイムと同じ時間勤務する非常勤。ハローワークの窓口業務や、各省庁での企画立案業務の補助などを担う。任期は採用日と同一年度末までで1年ごとに区切られている。人事院は、面接などの選考を行わずに採用更新できる回数について「連続2回を限度とするよう努める」との方針を各省庁に示している。

 見直しでは、こうした上限回数に関する努力義務を撤廃。一方で、原則1年の任期や、任期満了後の採用は公募を原則とする方針は維持する。公募なしで採用を更新する場合は、勤務実績などに基づく経験や能力を適切に判断するよう求める。

 内閣人事局によると、2023年7月時点の非常勤職員は約15万7000人で、常勤と非常勤を合わせた職員(約42万6000人)に占める割合は37%。このうち、期間業務職員は約3万8000人で非常勤全体の約4分の1に当たる。 
投票数:13   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/6/28 18:28
5 匿名さん 
idE6IziNEI.Xg
5年は継続か!
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/6/28 18:29
6 匿名さん 
idE6IziNEI.Xg
5年は継続か!
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/6/28 19:54
7 匿名さん 
idfi5tQ5xnz/s
これが本当で非常勤の利益になるよう運用してくれたらありがたいが、
省庁内の人間不信極めてるから、
どうせ
『一方で、原則1年の任期や、任期満了後の採用は公募を原則とする方針は維持する。』『勤務実績などに基づく経験や能力を適切に判断するよう求める。』の部分だけ誇張したり、改正の事実を伏せて、知らなかったと称して今までどおり更新を制限したり、自分たちの都合のいいように解釈歪められそう、と思っちゃう。

まともな人間なんていないと思ってる…
投票数:16   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/6/30 11:15
8 匿名さん 
idDgqrdh6aQNc
4匿名さんからの

「期間業務職員の任期は原則1年。現在、選考なしで採用更新できる回数の上限は「連続2回」で、職員は最大3年ごとに面接選考などを受け直す必要があるが、この回数制限を撤廃する。」

この話は私も労組からこの動きがあることを聞いています。私は財務省で期間業務職員なので、任期はMAX3年です。この任期制限を撤廃されたら、雇用不安定の私たちは雇用が安定すると思います。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/7/1 1:25
9 匿名さん 
id7zieVqWbZdI
3月まで国交省で非常勤してました。
4年目の面接を3月に受けて、私より経歴良い人がいたからそっちを採用すると言われて、3年で退職になりました。
予算が減っての人員削減の関係もあるようですが、3月に言われたのでかなり退職まで揉めました。
こっちは仕事決まらないまま4月になって、幸い5月から新しい所で働いてはいますが、課長や採用関係者のことは許していません。(向こうは許してないと言われても痛くも痒くもないでしょうが)
それでこの記事。5年は選考なしで在籍できるということでしょうか。
何か腹立つタイミングでの記事。
もし5年目以降も在籍できるなら今年5年目のあの人も、来年度もいれるってこと?
だとしたら納得いかない。
もはや非常勤じゃないやん。
投票数:12   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/7/1 12:56
10 匿名さん 
id2TKyUV4xVms
3年満期制撤廃は本当にありがたい。でも今の省庁に居たいと思えないのがつらい。一個前にいた省庁は逆に長く居たかったのに、最後の最後でうつ病発症した因縁と迷惑かけた罪悪感で戻れない。
もう少し早くこの制度が撤廃してくれればって、恨まずには居られないけど、これも何かの縁だったんだろうな。。。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/7/15 22:35
11 匿名さん 
idGIuzAgW5jAQ
10さん、誰もあなたのことなんていちいち覚えてませんよ。普通にその前にいた省庁に応募してみたらいいと思います。いろんな問題を起こしても、何度でもしれっと働いている人たくさんいますし。その時の応募者が少なければ本当に誰でもいいから採用しているのです。応募者多数の場合のみ、若い人がいいとか経験者がいいとかこういう人はちょっとだの好みで選んでいるだけです。昨今の人手不足により本当は若い人がよくても定年間近な人を採用せざるをえなかったり、女性を採用したいのに男性を採用するしかなかったりと藁にも縋る思いで内定者を決めているケースが多々あります。躊躇せず、今すぐにでも応募してみては?不快な職場に長くいるほうがそれこそ鬱が再発するかもしれませんよ。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/7/21 6:59
12 10さんへ 
idh8Rt47RJyZo
期間業務職員です。
 私は、転職のため任期途中で辞めましたが転職先が合わなかったので、元の職場の期間業務職員の求人に応募して採用されました。
 求人あれば応募したらいいですよ。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/7/21 6:59
13 10さんへ 
idh8Rt47RJyZo
期間業務職員です。
 私は、転職のため任期途中で辞めましたが転職先が合わなかったので、元の職場の期間業務職員の求人に応募して採用されました。
 求人あれば応募したらいいですよ。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/7/21 12:36
14 匿名さん 
idGIuzAgW5jAQ
9さん、要するにスキキライで更新を決めているのです。

3月に面接ならば特に問題なく働いてきた場合は当然再度
採用される可能性大の面接だと思いますよね。
雇用打ち切りの可能性があるのであれば数か月前に結果を出すのがマナーです。
そもそも勤務成績に問題があって応募しても不採用になりそうな人には
あらかじめその旨を12月には伝えておくべきかと思います。
それをしないのは成績とかではなくたんに好き嫌いで物事を決めている
からです。最近の役所は非正規の人権を全く考えていません。

結果論になりますが面接スケジュールが3月と分かった時点で、辞める準備をしたほうがよかったのです。あるいは1月前半までに結果がわからないような職場は辞める前提で他を探したほうがいいです。2月や3月に結果をだしてくるような職場は、内定だけもらって3末に逃げてやりましょう。

それくらい役所は失礼な行動をしていると思います。
完全な一般公募であれば、あらかじめスケジュールを知らせるべきですし、一般公募者と同じ時にやればいいのです。

誰がやってもいいような業務を恣意的に人選しているのは採用の私物化です。新たに応募者がいなければあなたでいい、ということであれば「あなた」を不採用にする必要ないですからね。この人じゃなきゃ勤まらない、というような業務状態にしているとしたらそちらの方が問題です。

いずれにしても公務員の好き嫌いに付き合って酷い目にあいましたね。
今後は信用しないほうがいいですよ。

投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/9/2 12:42
15 匿名さん 
id9bvdCONEGpY
7月中に人事院は各府省庁に周知するって記載されてたけど、連絡回ってきたところあります??
ちなみにKR省は9月入りましたけど一向に回ってきません…
うっすら、人事院から通知来てても
省窓口で情報止めてる
局窓口で情報止めてる
各課の窓口で情報止めてる
のいずれかされてるのかな。
非常勤を上限を理由に罪悪感なく首斬りする優越感を取られるわけにはいかないからかな。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/9/6 11:09
16 匿名さん 
idubkaZOABEII
財務省の任期は3年、国交省は5年と霞ヶ関省庁によって任期がまちまちですが、非常勤職員(期間業務職員)の任期が撤廃されることは、この働き方をしている人にとっては、雇用や金銭的にも安定するでしょう。

しかし、金融庁のように、非常勤職員の任期がなく、長い人は16年くらいいて、お局化しています。ヒステリックで物言いがきつく、もはや職員より態度がデカく、職員と喧嘩もし、「その仕事はやらない」と職務放棄する女の人がいました。職員から煙たがられ、庁内を異動されまくっていました。

このように、長くいすぎると職員や他の非常勤職員にとって、弊害が起こります。

雇用が安定するのはいいけど、こういう人がいますからね。迷惑です。
投票数:13   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/9/7 1:56
17 匿名さん 
id8bFPcwuTm6M
結局のところ、あまり変化が無いような気がしますけど、実際どうなんでしょう?
長く居る人の前例を作ってしまうと困るでしょうし…

せめて3ヶ月くらい前に教えて欲しいです。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/9/22 14:47
18 匿名さん 
idRcX1PD/7MdI
そうですね、かならずしも全員が延長されるわけではない、というところの記載が抜けてますよね。そこが混乱や誤解を生みやすいし、同じ期間業務職員でも、延長されてよかったという人と、そうでない人との格差を生み出し、延長されなかった人は、延長されることをちょっとでも期待してしまうだけに、逆に辛い思いをしますよね。

私は「延長はできないけど、ほかを紹介してあげてもいい」みたいなことをいわれて、ま、それはそれでありがたいと思ったんですが、2月になって「紹介するのを忘れてた」と言われたんですよね。「えっ?」って驚いたら、いろいろ声をかけたけど、断られたんだよね、みたいなことも言われたり?当初「紹介ルートに乗っておいた方が、君のためだ」とかいわれて、その言い方にちょっとひっかかってたんですが、あの時感じた「信用できなそう」という直観が当たってしまいました。
その時は、どうやら私以外の非常勤を延長させることにして、私の方はクビを切るってシナリオだったみたいで。私がずるい!とごねないように、「ほか紹介してあげる」と口約束でとりあえず3月末でやめることを納得させられた格好でした。

なので、2月ごろから慌ててあちこち公募受けたり、派遣会社登録したりして、すごく大変でした。

だけど、結果的に今のところに決まって、すごく人間関係も良いし、紹介してあげるとか自分は力もってるんだ、みたいなにおわせてくるような採用担当者でもないですし、とにかく職場環境がとてもよいので、あそこで延長しなくてよかったと思ってます。
あの時延長されてた同期の非常勤は、その次の年は延長されず、結局、あんまり希望ではないところに紹介されたとか言ってました(紹介されるだけましですけどね)

自分はそんなに評価が低いのかとか、傷つくし、足元をみたような(いい人がいなかった時の補欠扱いで)正直腹も立つし、そこからメンタル持ち直して就活しなければいけないのはとにかく大変ですけども、

とにかく期待しないで、自分は自分でちゃんと仕事をして、就活もしておいた方がいい、と思います。
投票数:10   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/10/6 17:42
19 匿名さん 
idldP71ZD6Hfg
そろそろ、来年度の延長の確認メールが来る頃でしょうか?
私は、一年延長しようか?それとも転職しようか迷ってます。
各省、11月にはメール確認と面接がある感じですか?
迷ってる時は素直に、わからないで返事されてますか?
投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/10/6 18:17
20 匿名さん 
idldP71ZD6Hfg
そろそろ、来年度の延長の確認メールが来る頃でしょうか?
私は、一年延長しようか?それとも転職しようか迷ってます。
各省、11月にはメール確認と面接がある感じですか?
迷ってる時は素直に、わからないで返事されてますか?
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/10/11 12:53
21 匿名さん 
idKjfbuce9yK2
毎年3月に次年度の意向確認をされていましたが、今年度は担当者が変わり、先日次年度の意向確認をされました。
意向確認の時期は、担当者の性格によるのかもしれません。
あまり早く確認されても状況や気持ちが変わるかもしれませんし、年明けでも良いかな。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/10/15 16:43
22 匿名さん 
idkIUqgEyG5Bk
国の人事的な部署で期間業務職員で働く者です。
制度が変わったからといって必ずしも全員が延長出来る訳ではありません。
課内で内々のシナリオが存在します。
課内(特に直属の上司付近)のヒアリングで「いる」「いらない」の判断が事前に下されます。
「いる」人員と判断されれば、内々定が耳打ちされるはずです。そしてそのまま継続。
「いらない」と判断されれば、延長を希望しても、新たな応募者と戦わされ
落とされる(既定路線)ということです。
結局、人間関係が上手く、仕事が出来る方を残したい、当然のことだと思います。


ということで、不安定なことに変わりありません。

投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/10/16 20:08
23 匿名さん 
id8bFPcwuTm6M
22さん

とても内情にお詳しいんですね。

>>結局、人間関係が上手く、仕事が出来る方を残したい、当然のことだと思います。

当然のこと?
私にはハードルが高いので無理そうです…

投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/10/19 14:37
24 匿名さん 
id4A32yvvw98Q
>9さん
わたしも国交勤務です。
特段問題なければ周りはみな5年勤務してます。昨年度からは6年目運用も始まったので、使える人材は残しそうでない場合は早々に切りたいというのがより強まった印象です。
4年目の公募では6年目を目指す方も競う中に入ってたでしょうし優秀なほうを取りたいですよ…
3年で切られたということは、好き嫌い以前にいかなる理由を付けられようがそもそも現職を切ってまで別の方にするって、能力が4年目継続するに値していなかったということです。もはや4年目になれない方は話にならない感じすらしました。継続できなかった方は3名しか見たことがないですし、継続出来ないだろうなと見ていてもわかりました。なにかトラブル起こされたりはしてませんか?切るなら通知は1ヶ月前まですしそのあたりは遅すぎる感じでもないような…
わたしも次年度は6年目を目指して残る方向にするのかは迷ってます。
6年目運用初年度の現7年目の方は相当少ないのか1名しか知りませんが、凄く優秀なのでその方々が採用基準になってると思うと国交に残るのが怖いとも感じて他省への就活も視野に入れてます。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/10/27 11:07
25 匿名さん 
idOHBZuZLz7nY
今年一年目ですが来年の更新はないのでよろしくって人事から言われました。呪ったほうがいいですかね?w
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/10/27 12:03
26 匿名さん 
idZdTcFZFIV9s
1年目で来年の更新なしはあり得ますよ。
次年度その席は再任用が入るとか、定数減が決まっている所かもしれません。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ついに期間業務職員3年ごとの面接なしで更新

投稿日時 2024/11/7 12:43
27 匿名さん 
idLsMGupBRjIM
結局、「更新2回までという上限が撤廃された」と言っても、つまりこれをどう料理するかは現場判断になっちゃって雇用を保証するものではないってことですね。
ぬか喜びさせられた感。。
相手の気持ち考えれない奴多すぎて、いくらでも不利益なことしてきそう。
投票数:1   
このエントリーをはてなブックマークに追加

このトピックに投稿する

 

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(95)
  6. 臨職に満足してる人(88)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. つぶやきトピ(100)
  10. 会計年度任用職員についての質問(98)