ボーナス、賞与等の支給はありますか?

ふつう(*'-'*) ボーナス、賞与について。

投稿日時 2013/12/20 23:09
1 にゃんころりん 
idh55x1uSJ6os
皆さんお仕事お疲れさまです。突然で申し訳ありませんが質問があります。臨時職員、嘱託職員の皆さんの自治体ではボーナス、賞与等の支給はありますか?
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2013/12/20 23:33
2 匿名さん 
id9Ipm/3qJBV6
職場によって違います
国交省の臨時がボーナス出るのはここのコミュではよく話がでますね
およそ4ヶ月分/年です
いいですねぇ

私は以前地元の市役所勤務でしたがボーナス皆無です
ボーナス時期は職員との会話に入れなくて辛かったです
投票数:8   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2013/12/21 22:48
3 匿名さん 
idRnx0rcBJVI.
中央省庁勤務の非常勤です。
手取りで30万ちょいです。
夏は28万くらいでした。
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2013/12/21 23:32
4 非常勤 
id/f/OXNm2M8A
国の非正規と、地方自治体の非正規は、適用される法律が異なるので、国の省庁はボーナス有、地方自治体はボーナス無と聞いたことがあります。というか、地方の非正規がボーナスを出せない、というのが正しいのかも。

私は市区町村の非常勤です。
ボーナス等は一切ありません。残業手当も退職金も規定によって出すことはできないそうです。

ただし、同じ非正規でも、学校の時間講師や日勤講師はボーナスが出ているそうです。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2013/12/25 13:09
5 匿名さん 
idw6/eRb2P8WU
うちの自治体は出ません。隣の自治体は出ます。

ただ給与込みの総支給額はうちの自治体の方が上だったりする。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2013/12/28 0:26
6 にゃんころりん 
idh55x1uSJ6os
皆さん回答ありがとうございます。やはり自治体で待遇の違いも様々なんですね(⌒-⌒; )
私自身なのですが現在役場の臨時職員として働いておりまして、近隣の市町村の話を耳にする機会があり待遇の違いに驚く点が多々ありまして質問致しました。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2014/3/3 11:41
7 おジャルコ 
iduRoMSQeE17M
消費者庁の非常勤(一般事務)日給9080円の賞与はどのくらいですか?宜しくお願いいたします。
投票数:8   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2014/3/3 21:38
8 ぴーこ 
idCrJywCbzW3w
某出先機関に勤めております。
私はなんと勤務開始が5月の連休あけからでしたが6月にボーナスがもらえました。雀の涙でしたが・・・。12月にはもっとしっかりもらえましたよ!市で働いているときより福利厚生がよいです。
そのとき言われたのですが、臨時職員・非常勤・嘱託とも仕事内容で何段階かにわかれており、
1)アルバイト的な職務をこなす職員
2)産休中の職員に代わる職務をこなす職員
3)嘱託職員と同等の重さの仕事をする職員
4)一般職員と同等の重さの仕事をする職員

みたいな感じらしいのですがそれにより有給やら賞与やらの額や対応が違うらしいのです。
ちなみに私は4だったのでこの待遇でした。
投票数:9   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/4/28 9:53
9 匿名さん 
idViczo5/2AzM
何か最近賞与等を急に下げられる事案があるようです。確かに従業員にも下げられる要因もありますし、最低賃金は支払ってるはずだから、労基署等に相談しても無駄でしょう。でも何故そんな事に?平社員の賞与下げないと次の人を入れられないとか?だとすると経営陣の経営能力、頭の悪さ手腕の無さも問われるべきでしょう?確かに平社員なら何も言う事が出来ず、都合良くやり込められるでしょう?確かに労働基準法等で弱みに付け込む事の出来ない事案かもわかりませんが、そこら辺の追及も併せてやらして頂いて宜しいでしょうか?他の所から工面できないのっぴきならぬ事情でもあるのではないでしょうか?そんな重役さんに会社を今後も任せて本当に大丈夫なのでしょうか?賞与が出なくなるどころか会社を潰されてはしまわないでしょうか?私共平社員は会社の予算を工面して人を入れる等仕事は任されておりません。全て重役経営陣にお任せしておりますので、よく事情は判りませんが、私共平社員の賞与に八つ当たりするのではなかう、経営陣の財産没収、取締役以上の総退陣を切に希望します
でイイんじゃないですか、そんないい方しなくても
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/4/28 10:07
10 匿名さん 
idHqreIvZw7n2
前の方、民間の正社員さんですよね。
ここ、賞与があるだけでも羨ましい!という人が大半の、非正規公務員のコミュニティですよ。
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/4/29 0:34
11 匿名さん 
idT.ml.../LiY
本当だ~。9の人、まともそうなことを語ってますが、あらら~…な感じですね。

本当に、賞与あるなんて羨ましい。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/4/30 15:33
12 匿名さん 
idViczo5/2AzM
100%従業員に賞与を下げられる落ち度があってたとしても、雇用者の監督責任。100万から20万へ20万から5万へど、ちらにしても賞与を下げる事態になってしまった、監督者の不祥事としても考えられる。従業員の賞与下げました。それだけです、ハイ終わり。という訳にもいかないでしょう。これから下げられた従業員は重役車眺めながら「自分等賞与下げられてひもじい思いしてるのにまだそんな贅沢しておられる」なんて指咥えながら観とかないといけない。やっぱり上の人にも自分達と一緒に血を流してほしいんで
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/5/3 8:32
13 匿名さん 
id65Osr3/nHHk
民間企業ならそうでしょうが、行政は違います。給与も賞与も多少の評価はあるかもしれませんが、決めるのは全て人事院です。ここにいる方たちはその民間とのギャップに苦しんでいる人達ですので、従業員に〜という例えは筋違いかと。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/5/8 21:35
14 匿名さん 
idmKowSf2WC2c
中央省庁で非常勤されていた方に質問です。

今年の4月から中央省庁に事務補佐員として非常勤で勤務しています。
退職金、ボーナスが出るようなのですがどれほど出るのかわからなくて困っています。
上司に質問しても採用書類を送ってきた部署に聞いても全く答えてくれず本当に困っています。
入ってまだ一ヶ月ですが既にもう辞めたいと思っているレベルなのです。
が生きるためのお金は大事なのでボーナスと退職金を得てからやめようと思っています(短期で止めると退職金はでないらしいと聞いたので)

なので大体でかまいません、勤務期間とボーナスが大体月給の何%程度で退職金がいくらぐらいだったか教えたくださいませんでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/5/9 21:13
15 匿名さん 
idHqreIvZw7n2
期末手当等って、難しいんですよ。
上司や採用に関わった部署も、聞かれて答えられる質問ではないんじゃないでしょうか。
私は自治体の非常勤で、職員の給与にも多少携わっていますが、正規職員の夏の手当を今聞かれても答えられません。

退職金はともかく、期末手当なら同じ職場の非常勤仲間に聞いたらある程度わかるんじゃないですか?
ネットででもいいから、自分で調べてみましたか?
省庁によっても違うし、非常勤とひとくちに言っても、勤務形態によって違うようです。
ざっと見たところで、条件のいい省庁で勤務時間の長い非正規が、6ヶ月以上勤務した場合に、期末手当や退職金に該当するものが支払われるところが多いみたいですが。

私、今の自治体非常勤で3年目、正規の8割の勤務時間ですが、何年勤めても期末手当も退職金もありません。だからヤッカミもありますが、1ヶ月で辞めたいと言ってて、ボーナスや退職金を当てにしてることに正直違和感があります。
投票数:9   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/5/9 21:38
16 匿名さん 
idmKowSf2WC2c
私がボーナスや退職金をあてにしているのは理由があります。
他の所に内定をいただき、今勤めている官庁の内定を辞退しようとした所「今更辞退されても困る!きてくれないと困る!」と何度も何度も電話をかけてきたため、仕方なくこちらにきた経緯があります。
お給料が手当等も含めですが月4万ほど現在の職場の方が内定を頂いていたところより低いのでせめてそれを少しでも補いたいのです。
これで退職金も手当もろくに出なかったら私ただのピエロです。
全く手当も退職金もでないとすると単純計算で100万円ほどこちらにきたせいで損しているわけですから。
非常勤仲間なんていません。おば様たちで固まっていて新人の入る隙なんてありませんから。
ネットで調べてみたのですが私の所属している官庁はでてきませんでした。
なのでこちらでお聞きした経緯があります。
金額はともかく勤務期間が関係しているのであろうだろうことはわかっていたのでどれくらいの勤務期間で対象になるのか知りたかったんです。
一人暮らしで頼る者もいませんし仕事を辞めたいと思っていても職歴の事やや生活費を考えたらこう言った考えになってもおかしくはないと思っていただきたいです。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/6/2 10:34
17 匿名さん 
idViczo5/2AzM
どうしてもなら労働基準監督署ではなく、金融庁等に言えばいい。5万円位の減額なら査定給とも言えるが、半分以下というのは酷すぎる。となると従業員自身の

「知る権利」が発生する。同じ会社の共有財産である減らされた賞与は何に使われるのか?又何故なのか?情報開示を従業員自ら会社に要求する。それで万一圧力が有る、情報開示に応じないなら、金融庁等に通報。一度捜査、監査、調査してもらう。そうなると賞与を減額しないと成り立たない経営に陥ってる場合がある。なら経営指導になってくるし、接待交際費と会社にツケている酒代も怪しくなってくる。どこかに出資してはぶりを利かせる為の自分で集めきれない物の充当に回す気かもしれない。内通、共有財産の私物化。但し減らされた物を取り返すという方法をではない。あくまで正義を糾す目的なので、それは承知の上で
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/6/2 11:34
18 匿名さん 
idgwmVVYpFyTQ
私の配属先では、イントラ内に非常勤職員に関するページがあります。(質問者様のところはないですか?)
私の部署での話になりますが、
ボーナスは3ヶ月未満なら3割支給です。(4月~で6月支給分)割合は1.4
退職金は6ヶ月以上欠勤なし(有給・無給等除く)出勤で支給対象です。
ただし、自己都合・1年未満となれば大した額になりません。
半年で辞めても1年で辞めても損はしていますよ。
仕方なくきたとありますが、最終決断はご自身ですから。生活のためにしっかりとお断りすべきでしたね。
損得を考えれば、月4万の差なら絶対に損でしか有りませんから。
民間のように2ヶ月分もボーナスもらえませんからね。
ボーナスをもらってから、退職金を考えて、よりも次の仕事を考えて辞めるしかないと思います。
投票数:9   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/6/10 11:30
19 匿名さん 
idViczo5/2AzM
ただ、自分の半分に減らされた賞与が、本当に不正に使われていないか?一部の人間の私腹を肥やしていないか、それだけでも知りたくて、労基署関係以外の方にもお願いしたのだが、それも平社員には許されず、今後も一部の人々で会社の財産を私物化し隠匿され続けていくわけですね。
別にその位いいじゃないか。多少の事は・・・が最近「許さん」に代わっているみたいです
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/6/11 0:16
20 匿名さん 
id9tpen4Wl85s
民間の会社勤めの平社員さん、大変そうですね。

しかしながら、この掲示板の題名読めますか?
「許さん」と、いろいろと思いの丈を述べていらっしゃいますが、心の声をそのまま文字にしたような、乱文のようで、文章が大変読みづらいです。しかも、内容は官公庁の臨時職員についてではないようすですし。

ネット使えるのなら、他のところを検索して然るべき対処を検討された方がよいかと思います。
再度になりますが、語るべき場所は、ここではないと思いますよ。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/6/18 12:24
21 匿名さん 
idViczo5/2AzM
ええ。民間の会社なんて、そんなもんです。何を言い出すか判りません。だから普段から、税金は払いません滞納ではなく減免で出来るだけ。一駅ぐらい歩いて電車賃も浮かします。休みの日は株なんか勉強して他の会社からブン取る研究も欠かしません。それなら今度は会社の面汚しとか会社がごねますが、会社だって今までより安く従業員を使う気なんだから、多少面が汚れても会社自身も値下げしなければしょうがないでしょうね
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/6/18 15:21
22 匿名さん 
idViczo5/2AzM
僕等が給料貰い始めた時分は、バブルが弾けた直後でね、金融関係もガタガタで「特にお金に関しては会社だけに寄りかかるな」なんて風潮でして金融機関の巻き返しも有ったんでしょうが、色々御誘いも有り、仲間に入れて頂いたんですが、こんな言い方してくないですが「ホレ見た事か」なんて。序に給料も最低賃金まで下げればいい。そうしたら色んなものがタダになっていくし、本当に労働に対しての対価しか頂いていない形になります。そらこっちも9時間も拘束されて色々やらされてる訳ですし、タダという訳にはいきませんから。これが平社員の特権。賞与下げるとかに巻き込まれる弱い立場ですが、自由に別の会社に移れるし、家に帰れば好きに金儲けしたり、節税出来ますので
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/6/27 1:08
23 匿名さん 
id9tpen4Wl85s
荒らしか、この人…。バブルとか、けっこうお年を召されているご様子ですが、大人ではない様子…。

そろそろ、運営に通報かな…。それとも放置かな…。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/6/30 12:20
24 匿名さん 
idJDc8wv4ty5Q
ボーナスは、ない。

特別職なんか、1回でもらうボーナスは、自分の1年分の給与総額とイコール。

ちょっとも分けてもらえないのね。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/7/1 8:40
25 匿名さん 
id9tpen4Wl85s
イコールは間違いでした。もちろん、だいぶそれ以下です。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/7/1 9:19
26 匿名さん 
id978EwfAFRw2
厚労省管轄の独法で非常勤嘱託として勤務中です。
常勤嘱託は、月給21万7千円でボーナスは職員同等にでます。
非常勤は、日給7980円でボーナスゼロです。
私以外の部内の非常勤さんは、1日暇つぶしの毎日
私は、バイトさん5人の責任者として働かされています。
休むのもままならない状態です。
何度か処遇改善もしくは仕事内容の変更を申し出ているのですが
全く聞き入れてもらえず、現在に至ります。
当然ですが賃金も全く上がらず4年目を迎えました。
何度も辞めようと思うのですがバイトさんの責任者になっているので
バイトさんの事を考えると辞められずにいます。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/7/1 16:43
27 匿名さん 
idhmVkyCPGNNI
>>26さん
バイトさん同士で仕事を分担することは出来ませんか?
当番表のようなものを作成するとか、この仕事はAさん、あれはBさんのように。
どうせ私たちは使い捨てです。
もっと割り切っていいと思います。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/7/1 16:44
28 匿名さん 
id9tpen4Wl85s
厚労省関係でもそうなんですね…。

いい思い(勤務年数重ねるだけで昇給とか)してる人たちが、いろいろ決める立場(議員や官僚、正規とか)だと、改善なんて思い付かないし、自分のことじゃないから、問題意識もないんでしょうね。

いい思いしてる人たちは、病欠しててもお給料もらえるし。期限内に復帰すれば、またお給料上乗せで働かせてもらえるし。「仕事のせいで体痛くしました、他の業務をするように医者に言われました」と言った瞬間、「じゃあ、他の業務ないから、辞めてしっかり治した方がいいよ」とは言われないでしょう。

そんな人たちに、危機意識があると思いますか?全体の奉仕者としての問題意識なんて、希薄に成らざるを得ないのが現実。

実際に、財政難だからと、どこかの知事や市町村長が、自分の給与や賞与をカットすると、誉められるでしょう? 日本自体も、何百兆円も借金(国債)抱えてるのに、議員たちは自分の給与の話は全くしませんよね。格差社会は終わってないのに、格差の上段にいる自分たちには、下段で何が起こっているのか分からないんじゃないでしょうか。

仕事は部下がして、部下じゃなくても、お金のかからない臨時がやって、年を重ねるだけでお給料貰える人たちが、決定権を持つ一部にまだまだたくさんいるのが現状。普通に働いてるだけで1度に何十万も、何百万も貰えるような危機意識のない、余裕な思考の人たちは、下段の人たちのことを考える必要を感じてないのではないでしょうか。だって、毎年、今年のボーナスは上がっただの、下がっただの、…。毎年ボーナス「ゼロ」の人も居るのに、ニュースで取り上げて一喜一憂してるんですよ…。

「暇潰しの毎日さん」たちには、ボーナスはなくていいでしょう。偉い人も含めてね。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/7/1 18:41
29 26です 
id978EwfAFRw2
27さん
ありがとうございます。
バイトさんが私がやっていた仕事の大半をシフトを組んでやってもらっています。
ただシフトを組むのと仕事の指示は私の仕事です。しかも、バイトさんに仕事が移行したからと別の仕事をやってます。
なので、バイトさん管理の仕事が増えたのが実態です。 なんで私だけこんなに働かされるんだろう?と不思議でなりません。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/7/1 22:10
30 匿名さん 
idhmVkyCPGNNI
26=29さん
勘違いしてたらごめんなさい。
26さんの他に非常勤さんが数名いて、バイトさんも5人いらっしゃるのでしょうか?
ある省庁では非常勤さんを「バイトさん」と呼ぶところもあるので。

非常勤職員は仕事ができる人にばかり負担が掛かるようです。どこの省庁でも同じ話を聞きます。
50代にもなってお茶出しさえ出来ない(入れ方が分からないそうです)アルバイトさんもいます。
勿論、女性がお茶を出すのが当たり前ではありません。しかし、そのような業務を担当するのもアルバイトさんの仕事です。
何しに来ているのでしょうか?なぜそんな人を採用するのでしょう?
民間では許されませんが、許されるのが公務員なんです。呆れますよね。




投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/7/2 10:19
31 26=29です 
id978EwfAFRw2
非常勤は私以外に4人(全て60歳前後)私は50代前半です。
4人とも文句やごもっともそうな言い訳をして仕事しません。
職員さんも仕事を頼むのが面倒のようです。
事細かくやり方から説明しないと動かないので、
「コレやっておいてください。」と一言で動く私に全ての業務が集中しています。
昨年度課内の係長が私を常勤へと働きかけてくれたのですが
部長&課長がうんと言わず非常勤のままです。
うんて言わないですよ。私が常勤になったら非常勤の仕事誰がやる?って事ですもの。
辞めようと思ってもすでに50歳過ぎているので転職をためらってしまって・・・・
このまま奴隷のように働かせるのかと思うと鬱になりそうです。

投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/7/2 11:14
32 匿名さん 
idXmrSMluRZqk
ここってボーナス、賞与についてのスレですよね?話の内容が変わってきてませんか?
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2017/7/9 11:47
33 匿名さん 
id9tpen4Wl85s
確かに32さんの言うとおり。

困っているのはわかりますが、テーマからずれています。

多様に思考を巡らせることかできる女性にありがちな話のズレ方です。話に夢中になっていたら気がつくとテーマがズレていて、元々の話題については問題解決せず、とりあえず吐き出せてスッキリ…みたいな。年齢を重ねたおばさん世代になると特に顕著かと。自分の場合は、老化現象と受け止めて、深呼吸してみてます。1度立ち止まって、頭の整理をすることが必要です。
真面目に話しているのですが、本当の悩みは、ボーナスのことではないようですね。

ここではない別のテーマのところをお探しになるか、トピ立てするのがいいと思います。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2018/3/4 9:12
34 匿名さん 
idLtqrsL6WF6Q
民間さん。土俵違いで、恥書きましたね。自分のテリに戻りましょう(⌒0⌒)/~~
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: ボーナス、賞与について。

投稿日時 2018/3/4 9:13
35 匿名さん 
idLtqrsL6WF6Q
恥書き → 恥かき でした。失敬。
投票数:1   

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 臨時職員を任期途中で退職(68)
  2. 臨時職員の仕事でしょうか?仕事の内容が職員とほぼ(全く?)同じです・・・(72)
  3. 税金の無駄とはこのことだよ。。。公務員の仕事の意識の低さにめちゃめちゃ苛立ちます(100)
  4. 職員や臨時職員にいじめに遭ってる方(100)
  5. 今日は悲しい日・・・(ボーナス支給日)(44)
  6. 学校、教師の実態!(55)
  7. 正規職員歯書込み禁止(56)
  8. 社会福祉協議会で嘱託職員として働いています。嘱託の皆さん、主な仕事内容は?(32)
  9. 国立大学の事務補佐員をされていた方。 仕事内容は難しいのでしょうか?(22)
  10. 勤め始めて一週間ですが辞めたいです。有給休暇を取れるのでしょうか。(25)