臨時の代わりで全て再任用を使うってどう思いますか

ふつう(*'-'*) 今時・・・

投稿日時 2010/2/7 2:17
1 匿名さん 
idaEd/VCEW2vQ
臨時職員として働いています。
今までは職員・臨時・再任用でやってきた職場ですが、
4月からは臨時の代わりで全て再任用を使うということで
臨時の募集はかけないと話を聞きました。
再任用とは
定年退職した職員のことです。
いわゆる天○り先になるわけです。

正直、専門的知識がある人を窓口に再任用として使うのならば
理解できますが、
臨時職員の代わりとして使うには疑問です。
私も何年か臨時として働いてきて
これまで一緒に働いてきた再任用の方々の仕事を拝見していても
年齢的に覚えも悪く、お客様の質問に対する咄嗟の反応が遅い。
(資料を置いてある場所さえもトンチンカンな場所を探していたり…)
更にパソコン入力さえもあやうい状態です。
私のいる勤務地は、市民が大勢来る所なので
待たせずに早く正確に処理をしないといけないと思って
これまで業務してきました。

あくまで予想ですが、”再任用の枠を増やして”などの要望が多かったんでしょう、きっと。
年金をもらうまでの繋ぎになりますから。
結局、職員よりも使えたとしても
所詮”臨時”なわけで認められないんですよね。
代わりに再任用を使うっていう事が
再任用の実態を知らない、現場を分かっていないんだな、
分かろうともしていないんだなって思いました。
今時、天○り先の枠を増やすなんて
やっぱり古い体制は変わらないんですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:7   

ふつう(*'-'*) Re: 今時・・・

投稿日時 2010/2/10 11:45
2 おりょりょ 
id8dZq.38VtE2
私も現在の職場で同じことを思っていました。身内には甘いな…。

再任用職員は週3日勤務でも給料は私たち臨職の倍以上でボーナスもある。
出勤日は決まっているのに勝手に振り替えて2ヶ月に1回は旅行しているし…。旅行に行くために仕事してるのか??って思ってしまいます。

仕事面でもパソコン操作は危ういし、年のせいか物覚えも悪くトンチンカンな事をしているし、態度だけはエラソーにしている。
一番困るのはOBということで職員の人も遠慮がちな態度をとって
昔話でヨイショしているんです。…仕事のしわ寄せは勿論私たちにくるんですよね。
しかも最近やたらと再任用の人が増えてるんです。机の島の一角がOBだけって所も…。ひどいときは個室まで用意してたり。
再任用の枠がいっぱいになって臨職や日々雇用にまでOBがきている状態です(ToT)
ハローワークで一応募集はかけるんですがパフォーマンスばかりで
募集をかける前から実は決まっている…という事が多々あります。お願いだからせめて自分の与えられた仕事くらいは責任を持ってやって下さい。と言いたいです。

世間では雇用対策とか何とかいっているのに、若い世代に雇用の機会を譲ろうとかいう気はないのかな?。

なんか自分の職場のグチになってすみません。
投票数:8   

ふつう(*'-'*) Re: 今時・・・

投稿日時 2010/2/14 12:58
3 匿名さん 
idKERRwKWx6I.
トピ主です。
おりょりょさんの職場もそういう感じなんですね…。

そう!与えられた仕事をちゃんとして下さい!って本当に思います。
再任用=自分は定年していて何かの時の責任は現役職員。
っていう意識の方が多く、
報告した事もよく忘れるし、責任感がまるで薄いので驚きです。
今一緒に仕事をしている方も、ようやく業務に慣れてきたように思えますがもうすぐ任期終了です。
業務の覚えが悪いから、業務に慣れてきた頃に終わりなんですよ。
再任用の中には電話には絶対出ない人もいますし。
責任感が薄いので態度は大きいけど…っていうのが多いです。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 今時・・・

投稿日時 2018/5/27 5:18
4 匿名さん 
idyL32uA8Iaf.
いわゆる「役所」も再任用はひどいと聞きますが、ご多分に漏れず学校の教員もほとんどの人が使えません。
学校現場の場合は、日々接する相手が子どもだったり保護者だったりするので、もしかしたら「役所」よりも事態は深刻かもしれません。
実際、授業崩壊、学級崩壊状態にある再任用教員の話は、じつによく聞きます。いまの現場にも、まったく生徒の実態とずれている教員がいて、頭に来ます。

たしかに、公務員は退職後の生活が民間に比べたら、きびしいかもしれません。でも、そんなの貯蓄しておけ、って思うんですよね。あるいは資産運用しておけと。
定年になったら、さっさと辞めていただきたい。どうしてもというなら、再任用になるにも試験を課すべきです。(むしろ、試験に通った人は退職前と同じ条件で給与を支払うべき)子どもの実態からかけ離れた、じいさん先生、ばあさん先生がいても、現場は迷惑なだけなんです。

ほんと、いい加減にしてほしい。再任用が臨時教員の仕事を奪っているのも、ほんと許せない。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 今時・・・

投稿日時 2018/5/27 8:36
5 非常勤 
idHqreIvZw7n2
>4の匿名さん
再任用教員が臨時の仕事を奪う、というのはどうかと思います。
そもそも子どもや保護者に接する大切な仕事なら、すべて身分の保障された正規であるべき、というのが理想だと思います。
であれば、「すべて正規」が無理なら、正規に準ずる再任用がその次ではないでしょうか。
臨時の方にそんな大切なことをやらせるシステムの方が、更に問題が大きいですよ。
もちろん、再任用採用にあたっては、本当にしっかり判断して欲しいとは思います。教員としての資質がないなら、現場以外で働く選択肢を作る、とか。

学校現場にある大きな問題は、個人の資質を除けば教員の構成バランスが非常に悪いこと。
うちの自治体では、今50歳前後の中心となるべき教員が極端に少ないです。
いても中途採用で、教員経験が実は短かったりします。
多いのは、30代前半から20代の、初任か二校目。その、経験の乏しい人が校務分掌主任をやらざるを得なくなってしまう。サポートできるベテランはいない。
その問題は深刻ですよ。
だから、大量退職した人を再任用で…となるのは致し方ないのだと、私は現場で感じています。
再任用の側も、定年後なのだから少し楽に仕事できると思ったのに、担任も部活も持たされて現役と変わらない、と疲弊している人もいます。仕事ができる人ほどそうです。
役所側の机上論は、再任用は若手教員のサポート的立場に。
でも現場には余裕がなく、再任用も現役と同じ扱い。というところに問題はあると思っています。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 今時・・・

投稿日時 2018/6/8 18:53
6 匿名さん 
iduYUx6rHsEFM
うちの市役所でも、数年以内に臨時職員をゼロにして、全て再任用になるみいです。

これを気に臨時職員を辞めるという人が多いです。
私は家庭の事情で、急にお休みを頂く事がある為、有給取得がしやすい臨時職員をしているので、働き口が無くなったらどうしようと今から不安です。
雇う側からすると経験豊富な人を雇いたいのでしょうけど。
投票数:0   

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 臨時職員を任期途中で退職(68)
  2. 臨時職員の仕事でしょうか?仕事の内容が職員とほぼ(全く?)同じです・・・(72)
  3. 税金の無駄とはこのことだよ。。。公務員の仕事の意識の低さにめちゃめちゃ苛立ちます(100)
  4. 職員や臨時職員にいじめに遭ってる方(100)
  5. 今日は悲しい日・・・(ボーナス支給日)(44)
  6. 学校、教師の実態!(55)
  7. 正規職員歯書込み禁止(56)
  8. 社会福祉協議会で嘱託職員として働いています。嘱託の皆さん、主な仕事内容は?(32)
  9. 国立大学の事務補佐員をされていた方。 仕事内容は難しいのでしょうか?(22)
  10. 勤め始めて一週間ですが辞めたいです。有給休暇を取れるのでしょうか。(25)