病休という名の有給休暇

このトピックの投稿一覧へ

ぷんぷん(`Д´) 病休という名の有給休暇

投稿日時 2018/12/2 17:10
1 匿名さん 
idlqsW3uBEPZk
宮崎県のとある職場(県の機関)で働く非常勤職員です。
正規の職員の中に病休がとても多い職員がいます。それも複数。

私の職場の正規の職員は、1週間以上連続で休む場合にのみ診断書が必要です。それ未満だと「〇〇が痛いので休みます。」というだけで休めます。年休ではなく、有給の特別休暇です。
つまり、「今日は、頭が痛い」、「今日は、風邪ひいた。」、「今日は、ぎっくり腰。」などと理由を変えていくらでも休める仕組みです。

その職員は、年休、生理休暇、病休で月に7日前後休みます。給与担当(非常勤)職員の話だとボーナスなどに影響が出ないように上手に休んでいるとの事。

私たち非常勤職員は、有給の病休はないので、年休(有給)か欠勤(無給)になります。年に10日ほどの年休は、子供の行事などで使ってしまうので、病気になったらほぼ欠勤で給与もその分減額です。

月手取り10万ちょいの私たちの3~4倍、退職金や年金を考えればそれ以上にもらうことになる方が、そんなことやってます。

もちろん一所懸命に仕事をしている方が大多数だと思います。でも、一部にはそんな方もいるのです。一般の会社ならリストラ対象だと思いますが、皆さんどう思いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:3   

このトピックの投稿一覧へ

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 臨時職員を任期途中で退職(68)
  2. 臨時職員の仕事でしょうか?仕事の内容が職員とほぼ(全く?)同じです・・・(72)
  3. 税金の無駄とはこのことだよ。。。公務員の仕事の意識の低さにめちゃめちゃ苛立ちます(100)
  4. 職員や臨時職員にいじめに遭ってる方(100)
  5. 今日は悲しい日・・・(ボーナス支給日)(44)
  6. 学校、教師の実態!(55)
  7. 正規職員歯書込み禁止(56)
  8. 社会福祉協議会で嘱託職員として働いています。嘱託の皆さん、主な仕事内容は?(32)
  9. 国立大学の事務補佐員をされていた方。 仕事内容は難しいのでしょうか?(22)
  10. 勤め始めて一週間ですが辞めたいです。有給休暇を取れるのでしょうか。(25)