- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(100)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 生活残業する、上司。
投稿日時 2023/6/15 8:22
8 匿名さん
idTx7hXjXMjQk
公務員は世間知らずとはよく言ったものですね。。
もっといろんな社会があるのに、公務員の世界しか一生知り得ない。
待遇は申し分ないですが、せっかく手に入れた正規職員という立場に執着して、他の世界を知ることもなくズレてる価値観を一般常識のように錯覚して無惨な老害への道を進んでいくのかと思うと、むしろ可哀想に思います。
非正規の方がよほどフットワーク軽いですし、民間で揉まれてきてる人は、人として成熟してる人が多いイメージです。
(中には一つの公的機関に固執し寄生し続けて子供のような還暦非正規もいますが)
正規だ非正規だで優越感に浸って、ましてやたかだか知れてる額のお手当目当てに残業代泥棒してる下賤な人間、取るに足らなすぎます。。
もっといろんな社会があるのに、公務員の世界しか一生知り得ない。
待遇は申し分ないですが、せっかく手に入れた正規職員という立場に執着して、他の世界を知ることもなくズレてる価値観を一般常識のように錯覚して無惨な老害への道を進んでいくのかと思うと、むしろ可哀想に思います。
非正規の方がよほどフットワーク軽いですし、民間で揉まれてきてる人は、人として成熟してる人が多いイメージです。
(中には一つの公的機関に固執し寄生し続けて子供のような還暦非正規もいますが)
正規だ非正規だで優越感に浸って、ましてやたかだか知れてる額のお手当目当てに残業代泥棒してる下賤な人間、取るに足らなすぎます。。
投票数:7

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
生活残業する、上司。 (匿名さん, 2023/6/13 7:16)
-
Re: 生活残業する、上司。 (匿名さん, 2023/6/13 17:38)
-
Re: 生活残業する、上司。 (匿名さん, 2023/6/14 1:23)
-
Re: 生活残業する、上司。 (匿名さん, 2023/6/14 13:01)
-
Re: 生活残業する、上司。 (2です, 2023/6/14 16:47)
-
Re: 生活残業する、上司。 (匿名さん, 2023/6/15 4:20)
-
Re: 生活残業する、上司。 (匿名さん, 2023/6/15 8:04)
-
Re: 生活残業する、上司。 (匿名さん, 2023/6/15 8:22)
-
Re: 生活残業する、上司。 (匿名さん, 2023/6/15 12:42)
-