Re: 雇用問題

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 雇用問題

投稿日時 2023/9/9 22:42
3 匿名さん 
ideKJ2PINbRKU
電話対応しなくていい職場もありますよ。何か問題なんですか?もしその職員が電話対応をすべきなのにしていなかっのなら、上司が指導するか尻ぬぐいするべきですよね。もっとも、職員からして電話応対ができない人がいます。電話に出ない、避ける、電話の出方も対応もめちゃくちゃ。そんな正規職員を指導する人がいないことのほうがよっぽど問題です。貴重な税金なのですから、今後は公務員の怠慢を指摘するための「非常勤職員」を財務省が特別に雇っていろんな職場に潜入で労働して、ダメな職員を告発し、処分して新規採用枠を増やしたほうがいいのではないでしょうか。ダメな職員が居座り続けること自体って大問題だと思うんですね。せめて降格などの制度を柔軟に取り入れるべきでしょう。非常勤職員なんて低賃金ですから、それに比べたら被害は小さくどうでもいい話です。


投票数:9   

このトピックの投稿一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

この投稿に返信する

 

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)