- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 非常勤の退職の時の過ごし方
投稿日時 2024/3/20 16:30
4 匿名さん
idldP71ZD6Hfg
3さん
ありがとうございます。
私も今まで、人にいじめられることとか、人をいじめることとか、あんまりなかったんです。
それは、一定程度、人と距離を置いて、あんまり上にもおもねず、夜の付き合いにもあまりいかず、でも資料作るのが大好きで、役には立っていたからだと。
今の職場も、残り少なくなり、テレワと有休を除くと出勤は4日ほどになり、とても気持ちが落ち着いてきました。
いじめた方の古参達は、私が次どこいくのかとか、お別れ会に何故こないのかとか、これまでは話しかけてもガン無視だったのに、そんなこと忘れたようにしてます。
最終日の29日に出勤しないといけないのは、出勤しないなら、古参には引き継ぎしないといけないからなんです。大した仕事ではないけど、古参と一対一は嫌で。
29日が終われば、その仕事は終わるんです。記者発表が29日にあるのでそれが最後です。
3さんから、アドバイスもらったように、29日は夕方時間休を取り、古参のうちの一人も5年目で辞めるので、そのわちゃわちゃに巻き込まれないように静かに去ろうと思います。
一年しかいなかったので、まあそんなに別れを惜しむ仲間も一人だけの同期だけかと。
3さんから、励ましていただき、また、4月から行く職場には古参はいないので、引きづらずに心新たにお勤めしたいと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
私も今まで、人にいじめられることとか、人をいじめることとか、あんまりなかったんです。
それは、一定程度、人と距離を置いて、あんまり上にもおもねず、夜の付き合いにもあまりいかず、でも資料作るのが大好きで、役には立っていたからだと。
今の職場も、残り少なくなり、テレワと有休を除くと出勤は4日ほどになり、とても気持ちが落ち着いてきました。
いじめた方の古参達は、私が次どこいくのかとか、お別れ会に何故こないのかとか、これまでは話しかけてもガン無視だったのに、そんなこと忘れたようにしてます。
最終日の29日に出勤しないといけないのは、出勤しないなら、古参には引き継ぎしないといけないからなんです。大した仕事ではないけど、古参と一対一は嫌で。
29日が終われば、その仕事は終わるんです。記者発表が29日にあるのでそれが最後です。
3さんから、アドバイスもらったように、29日は夕方時間休を取り、古参のうちの一人も5年目で辞めるので、そのわちゃわちゃに巻き込まれないように静かに去ろうと思います。
一年しかいなかったので、まあそんなに別れを惜しむ仲間も一人だけの同期だけかと。
3さんから、励ましていただき、また、4月から行く職場には古参はいないので、引きづらずに心新たにお勤めしたいと思います。
ありがとうございました。
投票数:3

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
非常勤の退職の時の過ごし方 (匿名さん, 2024/3/16 12:46)
-
Re: 非常勤の退職の時の過ごし方 (匿名さん, 2024/3/16 15:38)
-
Re: 非常勤の退職の時の過ごし方 (匿名さん, 2024/3/20 11:09)
-
Re: 非常勤の退職の時の過ごし方 (匿名さん, 2024/3/20 16:30)
-
Re: 非常勤の退職の時の過ごし方 (匿名さん, 2024/3/20 17:25)
-
Re: 非常勤の退職の時の過ごし方 (匿名さん, 2024/3/20 18:18)
-
Re: 非常勤の退職の時の過ごし方 (匿名さん, 2024/3/21 6:02)
-
Re: 非常勤の退職の時の過ごし方 (匿名さん, 2024/3/21 16:16)
-
Re: 非常勤の退職の時の過ごし方 (匿名さん, 2024/3/21 20:51)
-