Re: 東京23区

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 東京23区

投稿日時 2025/7/6 14:03
4 匿名さん 
idC5Su9TEZZng
もし働くに当たり、大切なのは、職場環境もそうだけど、駅からアスセスがいいところは人気があります。
千代田区とかはそうですね。
逆にアクセスが悪い辺鄙な場所だと駅から歩いたり自転車使ったりで大変。
今、多いのは私事欠が多く、年末になると万年人不足になる。103万の壁ですね。
うちの地域は欠勤の8割が私事欠でしたよ。
入っても辺鄙だとすぐに辞めてしまう人も多いです。後は、金額が安すぎ。会計年度とかはそうかな。
夏にあって一度、アルバイトしてみると実情がわかっていいと思いますよ。
実情がわかると働きやすいかどうかもわかりますし、夏場は休みが長いので、1ヶ月くらいは働けます。雇用保険は学生だと引かれないので。
投票数:0   

このトピックの投稿一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

この投稿に返信する

 

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(98)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)