- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 住宅手当について
投稿日時 2023/2/2 23:26
6 匿名さん
idU5DQUNFha2w
ご存知かもしれませんが、霞ヶ関の非常勤なんて1人の枠に30〜50人の応募があります。
そして複数人の募集であっても、その中の多くの枠は実は内々に決まっています(これ本当)。3年満了後は1年ごとに公募するルールがあるので見せかけの求人を出すのです(省庁によって上限年数が若干違います)。内々に決まっていなくても、仕事をきちんとしていて上司との関係が悪くなければ今まで働いていた人が受かるものです。
見分ける術はありません、腐らずにたくさん応募しましょう。
期間業務職員で募集があるのは、秘書、庶務、業務補助あたりですね。
本省のフルタイムの求人はお手伝いという感じではないです。それなりに業務量はあります。
ただ秘書、庶務はやることはどの省庁でも似たり寄ったりなので1回経験してしまえばこっちのものです。業務補助は省庁によって募集の有無がわかれますから何とも。
「暇な主婦が遊びで〜〜」ってフルタイム勤務ですかね?フルタイムで働くのって結構きつくないですか。それで家に帰って家事したり..尊敬します。働く理由は人それぞれですし、職務を全うすれば良いのです!
ps
非常勤ライフは上司によって天国にも地獄にもなります
そして複数人の募集であっても、その中の多くの枠は実は内々に決まっています(これ本当)。3年満了後は1年ごとに公募するルールがあるので見せかけの求人を出すのです(省庁によって上限年数が若干違います)。内々に決まっていなくても、仕事をきちんとしていて上司との関係が悪くなければ今まで働いていた人が受かるものです。
見分ける術はありません、腐らずにたくさん応募しましょう。
期間業務職員で募集があるのは、秘書、庶務、業務補助あたりですね。
本省のフルタイムの求人はお手伝いという感じではないです。それなりに業務量はあります。
ただ秘書、庶務はやることはどの省庁でも似たり寄ったりなので1回経験してしまえばこっちのものです。業務補助は省庁によって募集の有無がわかれますから何とも。
「暇な主婦が遊びで〜〜」ってフルタイム勤務ですかね?フルタイムで働くのって結構きつくないですか。それで家に帰って家事したり..尊敬します。働く理由は人それぞれですし、職務を全うすれば良いのです!
ps
非常勤ライフは上司によって天国にも地獄にもなります
投票数:7

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
住宅手当について (匿名さん, 2023/1/31 15:01)
-
Re: 住宅手当について (匿名さん, 2023/1/31 20:42)
-
Re: 住宅手当について (匿名さん, 2023/2/1 19:39)
-
Re: 住宅手当について (匿名さん, 2023/2/1 20:10)
-
Re: 住宅手当について (匿名さん, 2023/2/2 19:34)
-
Re: 住宅手当について (匿名さん, 2023/2/2 23:26)
-
Re: 住宅手当について (匿名さん, 2023/2/3 20:21)
-
Re: 住宅手当について (匿名さん, 2023/2/12 14:08)
-
Re: 住宅手当について (匿名さん, 2023/2/14 1:10)
-
Re: 住宅手当について (匿名さん, 2023/2/14 8:42)
-