Re: 職員からのパワハラ

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 職員からのパワハラ

投稿日時 2023/4/21 17:29
5 匿名さん 
idNIV3ySruScI
これはパワハラ、モラハラになるんでしょうか。

一部職員(補佐級や係長級)が
新採職員などの新しく転入してきた人に対し、
非常勤と自分達の立場の違いを殊更強調して説明。
非常勤を省いたグループメールやチームスチャネルを開設し、丁寧にも「我々の業務は非常勤に共有するのは望ましくないため」と記載して運用。(非常勤のみ課室全体の業務流れや新情報が分からないため、電話口に出ても状況が分からない→でも電話は率先して取るよう言われる)
→結果、受け取り方なのか、非常勤に対して高慢な態度になってしまう新採職員爆誕。

ちなみにそのチャネル内に一度ほかの職員が非常勤も必要と判断し加入させてくれたのですが、開設者が慌ててやってきて結局メンバーか
除名させられました。

開設者の言い分としては、
非常勤が見てもなんのこっちゃか分からない内容ばかりだから不必要だとのこと。
それでも必要だと言うなら別のチャネルを開設するとのことで、どうしても加入させたくない模様。

一時的に入った時に上記の
「我々の業務は非常勤に共有するのは望ましくないため」と書かれてるのを見て、
こんなハッキリと明記するのは非正規差別ではと思いました。
その後に続く排除行為も含め。。

そのチャネル内で他にも非常勤への侮辱的内容を書いてるのでは、と邪推してしまいます。。

投票数:8   

このトピックの投稿一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

この投稿に返信する

 

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(100)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)