- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。
投稿日時 2023/4/25 12:59
14 匿名さん
idNIV3ySruScI
劣等感強めのクセ強新人はそうなりがちな気がします。
今年は新人が3人入り、稀に見る良識と礼節をわきまえた子たちで助かりましたが、去年はクソでした。(案の定2年目にして僻地へ転勤)
同じ性質(劣等感と承認欲求オバケ)を持つ先輩や上司からの入知恵もあるかもしれませんが、
やはり本人が元々「根暗」「劣等感に苦しみながら生きた学生時代」「認められることに飢えてる」ゆえに
【吹かせられる風はすべて吹かす!!】
という状態なのかなと。。
個人的にそういう勘違いした若者に徹底してるのが、『無闇に下手に出ない、優しく可愛がる若手は厳選する』でした。
今年は新人が3人入り、稀に見る良識と礼節をわきまえた子たちで助かりましたが、去年はクソでした。(案の定2年目にして僻地へ転勤)
同じ性質(劣等感と承認欲求オバケ)を持つ先輩や上司からの入知恵もあるかもしれませんが、
やはり本人が元々「根暗」「劣等感に苦しみながら生きた学生時代」「認められることに飢えてる」ゆえに
【吹かせられる風はすべて吹かす!!】
という状態なのかなと。。
個人的にそういう勘違いした若者に徹底してるのが、『無闇に下手に出ない、優しく可愛がる若手は厳選する』でした。
投票数:6

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2022/10/21 12:45)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2022/10/21 18:45)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2022/10/22 18:38)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2022/10/26 12:24)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2022/11/16 14:15)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2022/11/20 11:47)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2022/11/20 13:10)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/4/14 12:28)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/4/17 20:00)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/4/17 20:45)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/4/17 21:14)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/4/18 12:20)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/4/22 12:48)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/4/25 12:59)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/5/1 12:19)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/5/11 12:33)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/5/11 12:45)
-
Re: 新卒正職員にちょっとイラついてしまいます。 (匿名さん, 2023/5/12 13:36)
-