- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(100)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 障害者雇用 会計年度任用職員 3年目
投稿日時 2023/9/1 1:41
2 匿名さん
idwTufZ.UZzMU
ちょっと言いたいことがよくわかりませんが、、、
県/市の教育委員会の障害者雇用の用務員で3年目ってことですか?
勤務条件や労災に関しては「支援員」の方に相談すればいいんじゃないですか?
もっと住みやすい本土で同職を所望ということですか?
次回、応募されるときに本土での公募に応募すれば良いのではないでしょうか?
支援員がうざいみたいに思われてるようですが、それなら全部自分で調べて全て自己責任で行動するしかないです。
ちなみに私も思うところがあり任期の途中で部署異動とか勤務地異動を打診したことがありますがそもそも無理(前例もなし)でしたね。
県/市の教育委員会の障害者雇用の用務員で3年目ってことですか?
勤務条件や労災に関しては「支援員」の方に相談すればいいんじゃないですか?
もっと住みやすい本土で同職を所望ということですか?
次回、応募されるときに本土での公募に応募すれば良いのではないでしょうか?
支援員がうざいみたいに思われてるようですが、それなら全部自分で調べて全て自己責任で行動するしかないです。
ちなみに私も思うところがあり任期の途中で部署異動とか勤務地異動を打診したことがありますがそもそも無理(前例もなし)でしたね。
投票数:6

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
障害者雇用 会計年度任用職員 3年目 (まる, 2023/8/30 12:14)
-
Re: 障害者雇用 会計年度任用職員 3年目 (匿名さん, 2023/9/1 1:41)
-
Re: 障害者雇用 会計年度任用職員 3年目 (匿名さん, 2023/9/1 9:12)
-
Re: 障害者雇用 会計年度任用職員 3年目 (匿名さん, 2023/9/2 16:30)
-