- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(100)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 離職票の離職理由コードはどっちになることが多いか
投稿日時 2025/10/5 15:39
2 匿名さん
idOyYO6zSLjrQ
「育休を取らずに復帰」のトピを立てた方ですね。やはり9月末までだったんですね、所詮役所の非正規なんて使い棄てですから、あるあるな話ですよ。
今回は離職理由についてのご心配ですね。わかります、それにより次が決まるまでの出費がかなり違いますから。
他部署の同期だった方の例ですが、部署としては次年度も是非お願いしたい旨人事に伝えてくれたそうですが、担当していた事業か他部署に移管された為、その方の部署には予算が付かず更新できないとの事で退職となりました。本人は更新を希望していたため2Cで離職票が交付されました。
更新不可になる理由にもよりますがその役所の方針によるところが大きいかもしれませんね。
もしDで交付されてもハロワで事情を説明すればCに変更してもらえることもあります。
今回は離職理由についてのご心配ですね。わかります、それにより次が決まるまでの出費がかなり違いますから。
他部署の同期だった方の例ですが、部署としては次年度も是非お願いしたい旨人事に伝えてくれたそうですが、担当していた事業か他部署に移管された為、その方の部署には予算が付かず更新できないとの事で退職となりました。本人は更新を希望していたため2Cで離職票が交付されました。
更新不可になる理由にもよりますがその役所の方針によるところが大きいかもしれませんね。
もしDで交付されてもハロワで事情を説明すればCに変更してもらえることもあります。
投票数:6
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
離職票の離職理由コードはどっちになることが多いか
(匿名さん, 2025/10/5 12:28)
-
Re: 離職票の離職理由コードはどっちになることが多いか
(匿名さん, 2025/10/5 15:39)
-
Re: 離職票の離職理由コードはどっちになることが多いか
(匿名さん, 2025/10/6 20:58)
-
Re: 離職票の離職理由コードはどっちになることが多いか
(匿名さん, 2025/10/11 16:42)
-