Re: 54歳おばさん

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 54歳おばさん

投稿日時 2023/5/31 7:10
8 匿名さん 
idmuO3XB9rJCk
難関の公務員試験(正規職員の彼らにとって)に合格して公務員になったことを周囲から優秀だとかエリートだとチヤホヤされて勘違いしたままの20代の若手はもちろん、30代40代50代になってもそのままの感覚の勘違い正職員は結構いると思う。
もちろん勘違いのピークは新卒で入ったばかりの新人で、まともな人間なら自分は大したことないのに勘違いしていたことに段々気づくだろうが、その方が少数派で気づかず世間を知らないお山の大将で勘違いしたまま年齢を重ねてるのも多いと思う。
勘違いした正職員は、仕事ができず人格も欠落してるのが多い印象で、そういうのはパワハラ、モラハラもやる。パワハラ、モラハラのターゲット、あるいはバカにする対象は彼らの唯一のよりどころである難関の公務員試験に合格して入った訳ではない非常勤職員となることも多いと思う。
そういう上司を見て、若手は、非常勤はバカにしていい対象なんだ、非常勤には上から見下して扱っていい対象なんだと思うんだろうと思う。若手が非常勤に対して無礼な態度をとっても何も注意もしない、それが普通だと思う上司がいるから、腐ってるんだろうと思う。
投票数:5   

このトピックの投稿一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

この投稿に返信する

 

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(100)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)