- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(99)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 引継ぎについて
投稿日時 2023/11/17 17:54
2 匿名さん
id2NI.VGBeMJ2
個人的にはそのようなボランティアは不要と思います。
ろくな引き継ぎがない場合は多々あり、
引き継ぎ書を頼りにし、また周囲に聞きながら仕事をすることは何も珍しくないのでは。
着任時レクは、私のところでは企画官など室長課長級以上の待遇なので非常勤にまずないです。
また、非常勤とはいえ、新卒ではないのでお役所用語は自分で学んでいくもので、お菓子のくだりは流石にやりすぎ感が、、
普通にできる人からしたら怪文書ですし、
できない人からしたら「自分で覚えようとしなくても周りが準備してくれるもの」と甘えてしまうのでは。。
ろくな引き継ぎがない場合は多々あり、
引き継ぎ書を頼りにし、また周囲に聞きながら仕事をすることは何も珍しくないのでは。
着任時レクは、私のところでは企画官など室長課長級以上の待遇なので非常勤にまずないです。
また、非常勤とはいえ、新卒ではないのでお役所用語は自分で学んでいくもので、お菓子のくだりは流石にやりすぎ感が、、
普通にできる人からしたら怪文書ですし、
できない人からしたら「自分で覚えようとしなくても周りが準備してくれるもの」と甘えてしまうのでは。。
投票数:6

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/17 15:52)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/17 17:54)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/17 21:52)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/18 22:21)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/20 10:41)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/23 21:58)
-
Re: 引継ぎについて (松田, 2023/11/25 13:25)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/27 21:00)
-