- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(99)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 引継ぎについて
投稿日時 2023/11/20 10:41
5 匿名さん
idY3b0jo8uY5I
官公庁にもよりますが、非常勤でも引き継ぎで数時間、新しい所で前任の非常勤さんに教えてもらうところもあり、引継ぎって何?ってところもあり、様々です。
新しい所で、同じ仕事の内容をする非常勤がいる場合なら良いですが、いない場合は、前任の人のマニュアル頼りでした。そのマニュアルが適当に紙1枚だと何をしていいのか分からなくて大変だった時もあります。なので、私は去る時はマニュアル本作ってますよ。非常勤の仕事を把握していない職員ばかりなので、次の人のために用意してあげるのは不要とは思いませんし、大変助かると思っております。
新しい所で、同じ仕事の内容をする非常勤がいる場合なら良いですが、いない場合は、前任の人のマニュアル頼りでした。そのマニュアルが適当に紙1枚だと何をしていいのか分からなくて大変だった時もあります。なので、私は去る時はマニュアル本作ってますよ。非常勤の仕事を把握していない職員ばかりなので、次の人のために用意してあげるのは不要とは思いませんし、大変助かると思っております。
投票数:7

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/17 15:52)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/17 17:54)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/17 21:52)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/18 22:21)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/20 10:41)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/23 21:58)
-
Re: 引継ぎについて (松田, 2023/11/25 13:25)
-
Re: 引継ぎについて (匿名さん, 2023/11/27 21:00)
-