Re: 非正規職員が正規職員を指導するためには

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 非正規職員が正規職員を指導するためには

投稿日時 2010/8/15 21:35
3 dorari  新米 投稿数: 3
id4mmrSrXft0I
むつかしいですよね。

私も12月に契約期限がきれます。4年目ですが、わたししかできない仕事というものがあります。

本当は正規の方の仕事を補助するのがあくまでも非正規の仕事と思い、どこまで仕事を請け負い、どこまでできないというべきか、線引きに悩んで4年、仕事を全部回してくる正規の方のおかげで、わたししか知らない仕事ができてしまいました。
正規の方に、やっといて、と回されてしまって・・・・断ることもできなかったからです。

今年4月、一人職員さんが配属されたので、毎月の収納管理や調定確定・更正、システム上の管理などその方に引き継ごうとがんばってますが、毎月

すいません、これでいいか見ていてください。システムから出す資料はどれで、どうやってだすのですか?どれをチェックして、OKですか??

とマニュアルを作って渡したのに見ることもしないで毎月聞いてきます。やってみてください、とお願いしてもあっているかどうか不安だから、と私は自分の仕事もせず、その方の机にくっついてみてないといけないのです。

もうひとつ、補助関係に仕事は、私が受付から審査、書類作成まですべて押し付けられてやってきたのですが、誰もその仕事を引き継いでくれないのです。とりあえず、マニュアルを作り、じぶんでつくった様式や、案内などまとめているのですが、本当にこんなんでいいのか、毎日自問自答です。


どうせ、期限が来てその課を終えてしまえば戻ることもないので(規定で)困るのは正規ではなく、市民でしかありませんが、わたしがそこまで心配してやることもないんじゃないの??と言われればそこまでですよね。

でも私自身は、仕事に責任も誇りも持ってやってきたし、どうせ非正規は・・といわれたくなくて一生懸命、正規のひとの無茶な言い分も聞きがんばっているのに、困るのは市民とわかってて、いいかげんな引き継ぎはしたくないと思っているんですよね。

きっと、あなたも誇りをもってしごとをして見えるのでしょうね。非正規なんだから、その範囲でやれば、、、というのも一つの言い分なら、非正規だって誇りをもってやっている、というのも一つ。

私は市民から見たら、嘱託も非正規も正規もどっちでもよく、関係なし、見た目みんな市の職員で、税金から給料もらって仕事している人たち、だと思います。正規、非正規を超えて仕事は責任もってするべきですよね。


でも、うちの市の市民課で、ベテランの非正規の方で、その年入った新人の正規の方が間違えたので、そうじゃなくてこのやり方でやった方がいいわよ、と教えたら、上司に

正規でもない人にいわれたくない。正規と非正規には線をひいて、非正規には非正規らしい態度でやってもらわないと!!!

と訴えられ辞めさせられた方がいます。知ってることを教えるのも命がけになる時もあります。

その辺がむつかしく苦しいところです。

投票数:8   

このトピックの投稿一覧へ

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 更新しないと確認もせずに報告されて、怒りが止まりません(45)
  2. 臨時職員は長く働く事は可能なのでしょうか((緊急雇用対策)(12)
  3. 正職員の給料、賞与安定のために、我々が言いようにに使われていると思うと我慢の限界です。(26)
  4. 臨時職員が嘱託職員になれるのでしょうか?(11)
  5. 3人の子供がいる母子家庭ですが、採用は難しいですか(11)
  6. 市役所週5日勤務でボーナスなし。待遇改善ってできますか。(5)
  7. 履歴書の送付状について教えてください(2)
  8. 3月30日で未だに来年度の雇用の話が無いのは普通でしょうか?(なるべく急ぎでお願いします。)(15)
  9. 自分の居場所(7)
  10. 公立病院の技術職です。有給休暇をとらせてもらえません。(13)