- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 更新(採用)が実力?主義の臨職
投稿日時 2022/3/26 16:50
3 匿名さん
idUsNY3vGGsk2
1年更新で最長3年、公募で受かれば最長5年はいられるという職場でしたが、
3年終わった時点で公募で落ちました。
横領でもしない限り5年いられる職場でしたがコロナで赤字にビビった
事務トップが3年目の人は全員落とすと決めたようです。
公募で受かった人はいませんでした。更新があたりまえの職場でも
社会情勢によっては簡単に更新なしになります。
一年契約でも、たとえ正規におべっかを使わななくてなならないとしても
新たに採用される可能性があるのはラッキーだと思います。
3年終わった時点で公募で落ちました。
横領でもしない限り5年いられる職場でしたがコロナで赤字にビビった
事務トップが3年目の人は全員落とすと決めたようです。
公募で受かった人はいませんでした。更新があたりまえの職場でも
社会情勢によっては簡単に更新なしになります。
一年契約でも、たとえ正規におべっかを使わななくてなならないとしても
新たに採用される可能性があるのはラッキーだと思います。
投票数:7

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
更新(採用)が実力?主義の臨職 (匿名さん, 2022/3/25 22:02)
-
Re: 更新(採用)が実力?主義の臨職 (匿名さん, 2022/3/25 22:17)
-
Re: 更新(採用)が実力?主義の臨職 (匿名さん, 2022/3/26 16:50)
-
Re: 更新(採用)が実力?主義の臨職 (匿名さん, 2022/3/27 14:37)
-
Re: 更新(採用)が実力?主義の臨職 (匿名さん, 2022/3/29 7:59)
-
Re: 更新(採用)が実力?主義の臨職 (匿名さん, 2023/3/13 19:57)
-
Re: 更新(採用)が実力?主義の臨職 (匿名さん, 2023/3/14 3:00)
-
Re: 更新(採用)が実力?主義の臨職 (匿名さん, 2023/3/17 19:57)
-