Re: 会計年度任用職員についての質問

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度任用職員についての質問

投稿日時 2023/6/3 7:38
11 匿名さん 
idldP71ZD6Hfg
zさま
4月から国の期間業務職員をしている者です。
専門職です。
元々は民間にいて、自治体の技官のキャリア活用転職した後に定年退職。再任用で局が替わったため上手くいかず、転職しました。
自分の専門分野には転職できましたが、同じ仕事する期間業務職員が私を含め7人おり、古参が5人。1人は専門的な知識を持ちますが、他4人は完全事務です。
やっている作業は単純なメールなどの連絡作業と簡単な資料作成です。基本的に起案もホームページ作成もシステムも自治体でやっていたものと近似していますが、流石に、手続きの仕方は教えてもらわないと間違います。
でも、古参達は非常勤専門で10年、5年やってきた古参達ばかりで、大声でシステムへの入力の仕方とかを説明したがり、そのくせ、カメラの場所を聞いてもそれには答えず。
一通りやれば8月頃には何も聞くこともないと思うので我慢しようと思っていたけれど、あと2ヶ月が我慢できないかもと思い始めました。
とりあえず、採用した課長はまだいるので、まず研修の仕方を相談し、解決できないようなら辞めようと思います。
zさんのトピで2ヶ月で辞める方もいるのだなと。一年契約なので迷惑かけるかと思ってましたが安心しました。



投票数:7   

このトピックの投稿一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

この投稿に返信する

 

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)