- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか?
投稿日時 2021/6/5 9:34
2 匿名さん
id1lsFTcondFI
こればかりは運ですよね。居心地のいい部署に配属される人もいるしそうではない人もいる。
それに応募は法律でこうゆう風にしなさいと決まっているからとりあえず法律に従っているだけでしょう。トピ主様の言う通りカラ求人だったら出すなよ。と言いたくもなります。結局経験者が採用されるのですから。
ただ、私の住んでいる地域はちょっと違います。確かにボーナスは出るようにはなったようですが、勤務時間が6時間15分のパート勤務になったのです。となると当然時給は下がります。勤務時間に応じてのボーナスですからそんなに多くはないでしょう。まあ社会保険はついているようですが
私の住んでいる地域は何とかして非正規の給料を上げない方向で持って行っているのですが、勤務時間が少なくなっているという関係上文句を言う人はいないようです。
なので更新する人が多くて新規の募集はあまりかかりません。
地域にもよりますが、私の住んでいる地域は工夫はされていると思います。それに3年たったら試験を受けて合格してもそこから1年ごとに試験を受けて最大通算5年です。どんなに経験者でも5年で打ち切りなんです。
その頃にはもう他の人が入っていますから5年勤めて、1年ブランクで又同じ役所に戻るのは相当狭き門になります。
3年たったら試験を受けて合格する。トピ主様は経験者だから合格する可能性が非常に高いです。
そういう意味ではトピ主様はある意味恵まれていると思います。試験に合格する可能性も非常に高いし、自分から辞めない限りずっといられる可能性もものすごく高いのですから。
それに応募は法律でこうゆう風にしなさいと決まっているからとりあえず法律に従っているだけでしょう。トピ主様の言う通りカラ求人だったら出すなよ。と言いたくもなります。結局経験者が採用されるのですから。
ただ、私の住んでいる地域はちょっと違います。確かにボーナスは出るようにはなったようですが、勤務時間が6時間15分のパート勤務になったのです。となると当然時給は下がります。勤務時間に応じてのボーナスですからそんなに多くはないでしょう。まあ社会保険はついているようですが
私の住んでいる地域は何とかして非正規の給料を上げない方向で持って行っているのですが、勤務時間が少なくなっているという関係上文句を言う人はいないようです。
なので更新する人が多くて新規の募集はあまりかかりません。
地域にもよりますが、私の住んでいる地域は工夫はされていると思います。それに3年たったら試験を受けて合格してもそこから1年ごとに試験を受けて最大通算5年です。どんなに経験者でも5年で打ち切りなんです。
その頃にはもう他の人が入っていますから5年勤めて、1年ブランクで又同じ役所に戻るのは相当狭き門になります。
3年たったら試験を受けて合格する。トピ主様は経験者だから合格する可能性が非常に高いです。
そういう意味ではトピ主様はある意味恵まれていると思います。試験に合格する可能性も非常に高いし、自分から辞めない限りずっといられる可能性もものすごく高いのですから。
投票数:14

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/5 9:01)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/5 9:34)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/6 16:32)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (1です, 2021/6/6 17:35)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/6 17:56)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (1です, 2021/6/6 18:46)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/10 16:17)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/10 19:02)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/7/7 1:40)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/7/7 22:14)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/7/10 3:10)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/3/18 6:40)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/3/19 22:01)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/3/30 18:13)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/3/30 21:00)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/3/31 9:01)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/4/26 21:57)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/8/5 6:42)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/10/14 21:25)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/10/15 21:16)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (看護学校の教務事務の会計年度職員, 2022/10/27 0:48)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/10/28 1:29)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/2 19:50)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/3 0:01)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/3 9:09)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/3 14:45)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/3 21:58)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/4 0:13)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/4 17:53)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/7 10:06)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/7 21:43)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/8 6:24)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/8 10:56)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/8 17:30)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/9 6:04)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/9 8:40)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/9 22:25)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/12/13 12:04)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/12/13 14:11)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/12/13 23:39)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2023/3/18 22:11)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2023/3/19 2:37)
-