- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか?
投稿日時 2021/7/10 3:10
11 匿名さん
iddauIkj6mQRo
私のケースですが、1年契約2回更新の実質3年間上限で任期終了で
その後、公募で受け直し採用されました。
最終年の定期面談のときに直接意向を伝えておいたので同じ職場でした。
(事前に意思を明示しておくことが重要です)
退職扱いなので有給は繰り越せません。
(有給は1月1日に14日間発生し、最終月の3月に使い切りました)
4月からは新規採用扱いで、初年度10日分が新たに発生しましたので、
特に問題はなかったでですが、
月給もリセットされて16→15万円に下がりました。
事実上、出来レースになってしまい、
正規ルートで新規で応募していた方には悪いのですが、
雇用側にも教育指導負担がかからないというメリットがあり、
特別な事象(障害者雇用率向上や氷河期世代大量採用などの国の方針など)
が無い限りは、実務経験者が優先して採用されます。
3年前までは更新に上限がない代わりにその県や市町村で働いていた
経歴がある人は再応募できないというルールが有りました。
非正規公務員は障害者雇用などの社会貢献の意味合いもあるので
なるべく多くの人材を流動させて社会復帰などに繋げたいのかと思いますが
現状のルールは長く安定して努めたい人にとってはただただ面倒ですね。
個人的には任期が決まっている方が計画立てやすいので、
コロナ禍収束したら次の更新時には民間に戻ろうと思ってます。
(あまりにも暇すぎるので・・・)
その後、公募で受け直し採用されました。
最終年の定期面談のときに直接意向を伝えておいたので同じ職場でした。
(事前に意思を明示しておくことが重要です)
退職扱いなので有給は繰り越せません。
(有給は1月1日に14日間発生し、最終月の3月に使い切りました)
4月からは新規採用扱いで、初年度10日分が新たに発生しましたので、
特に問題はなかったでですが、
月給もリセットされて16→15万円に下がりました。
事実上、出来レースになってしまい、
正規ルートで新規で応募していた方には悪いのですが、
雇用側にも教育指導負担がかからないというメリットがあり、
特別な事象(障害者雇用率向上や氷河期世代大量採用などの国の方針など)
が無い限りは、実務経験者が優先して採用されます。
3年前までは更新に上限がない代わりにその県や市町村で働いていた
経歴がある人は再応募できないというルールが有りました。
非正規公務員は障害者雇用などの社会貢献の意味合いもあるので
なるべく多くの人材を流動させて社会復帰などに繋げたいのかと思いますが
現状のルールは長く安定して努めたい人にとってはただただ面倒ですね。
個人的には任期が決まっている方が計画立てやすいので、
コロナ禍収束したら次の更新時には民間に戻ろうと思ってます。
(あまりにも暇すぎるので・・・)
投票数:20

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/5 9:01)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/5 9:34)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/6 16:32)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (1です, 2021/6/6 17:35)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/6 17:56)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (1です, 2021/6/6 18:46)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/10 16:17)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/6/10 19:02)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/7/7 1:40)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/7/7 22:14)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2021/7/10 3:10)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/3/18 6:40)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/3/19 22:01)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/3/30 18:13)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/3/30 21:00)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/3/31 9:01)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/4/26 21:57)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/8/5 6:42)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/10/14 21:25)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/10/15 21:16)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (看護学校の教務事務の会計年度職員, 2022/10/27 0:48)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/10/28 1:29)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/2 19:50)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/3 0:01)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/3 9:09)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/3 14:45)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/3 21:58)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/4 0:13)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/4 17:53)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/7 10:06)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/7 21:43)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/8 6:24)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/8 10:56)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/8 17:30)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/9 6:04)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/9 8:40)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/11/9 22:25)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/12/13 12:04)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/12/13 14:11)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2022/12/13 23:39)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2023/3/18 22:11)
-
Re: 会計年度職員制度ってひどいと思いませんか? (匿名さん, 2023/3/19 2:37)
-