Re: つぶやき7

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: つぶやき7

投稿日時 2023/6/26 21:34
63 匿名さん 
idcyWB8BUonjw
61さん、私も最初の役所を辞めた時全く同じ事を思いました。
まともな感覚を持っていたら働けない所。
正規は勿論、上に気に入られて正規然と振る舞う古株非正規も、それは「世間一般的には非常識、異常」だという事がわからなくなっていますね。
パワハラやモラハラも意識してやってるわけじゃなく、それがハラスメントになるということが全くわからないのです、あの人達は。
だから最初から世間的にズレた、おかしな人なら大変働きやすく楽しい職場だと思います。
全ての違和感、不条理などに対する自分の感情を殺すことが出来れば「普通の感覚の持ち主」でも働く事ができるでしょう。
実際今の役所でどうしても納得できない事に異を唱えた所、所属長から「自分の感情は抜きにして全て考えてください。それがルールというものです」と言われました。
前の役所より人としてはマトモな職員が多いけれど、やはり役所は役所、どこも同じ。
私には務まらない“業界”だとわかったので退職のタイミングを測っているところです。
投票数:6   

このトピックの投稿一覧へ

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)