Re: つぶやき7

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: つぶやき7

投稿日時 2023/8/17 2:28
71 匿名さん 
iduu.T6OU0Jis
引継ぎは後任の人が配属先に出向いて引継ぎ説明を受けませんかね。私は引き継いだ方ですが、異動先の現担当者から先に電話があり日程を調整して説明を受けに出向きました。
70さんは70さんの上司から引く継ぐ「らしい」人の所に引継ぎ説明をしに行くように言われたのなら後任さんの部署職員の怠慢だと思いますが、らしいというところを見ると70さんのフライングかとも思いましたが…。
70さんが退職なら放置でいいんじゃないですかね。結構引継ぎをまともにせずに「知ったこっちゃない、私はもう関係ない」とばかりに辞める人や異動する人非正規職員多いです。中には自分も詳しい引継ぎ受けてないんだからと言い放ちマニュアルを渡しただけの人もいました。自分より出来たら嫌だという思惑があるように見えました。
非正規職員の足の引っ張り合いは凄いです。
70さんは自ら引継ぎ説明に行かれて優しいなとも思いました。
投票数:6   

このトピックの投稿一覧へ

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)