Re: 臨時になって思うこと

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 臨時になって思うこと

投稿日時 2023/9/11 3:18
24 匿名さん 
idTRg09yqSfXg
臨時職員にはなってはいけません。以前、私はPMDA(医薬品医療機器総合機構)で事務補佐員として働いていました。その時にちょうど国立衛生研究所の移転先が見つからず、困っていた時でした。私の卒論でお世話になった先生が川崎市に影響力のある人でたまたまその先生は私がPMDAにいる事を知ってしまいました。その時、PMDAの上層部とその先生の間で密約が成立し、私が正規職員になるのと引き換えに川崎市の移転に力添えをするというものでした。私はそのことを知らず、組織に違和感を感じたのと同時に個人の事情で退職し、転職しました。その後、PMDAは転職先に金銭を配り、辞めさせるように私の転職先にお願いをするようになり、断ると国の税金を受け取った事になると脅すようになりました。私が転職した会社ではもらった金銭で証拠を残さず、私抜きの懇親会を開き、責めると物的証拠もないのに、何を言い出すのか?と言われ、必ず産業医面談が設置され、被害妄想と言われ、退職させられます。それが10回以上、前職でその事を人事の人からやんわりと、全てを
投票数:4   

このトピックの投稿一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

この投稿に返信する

 

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)