Re: 臨時になって思うこと

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 臨時になって思うこと

投稿日時 2023/9/13 12:45
30 匿名さん 
idTqs8kvgPrCI
29さん、早速の投稿、ありがとうございます。私はもうPMDAを退職して、民間の企業におりますが、それでも追って来ています。理由は私がPMDAにいると、私のお世話になった先生の口聞きで、現在、止まっている国立衛生研究所の跡地の整備工事が川崎市からの金銭的な援助で再開出来るというものです。実際、前職でお世話になった人事の方から伺った話では、PMDAの方から電話があって辞めさせなければ、金を返せと言われたので、社長経由で返してもらったり、現職では金銭をもらった役員の降格処分が決まったり…とある程度は状況は良くなってますが、まだ、不安感は拭えませんし、現職の私のいる事業所では、直属の上司がお金を渡されていました。名前を聞き出そうとしましたが、大泉と名乗る人物からお金をもらっているのですが、その人物はPMDAに在席していない人物でした。誰かを仲介して渡しているのではないかという第3者の意見も伺いました。厚生労働省にも何度か苦情申立も行いました。警察にも言い、法テラスにも相談する予定です。ただ、誰かから聞いたというのではなく、実際に伝票等の物的証拠がないとかなり厳しいとの話です。そういった事情で、様々なところに声をかけ、私と同じような事をされている人はいないか調べています。その他、使える組織は使っていきたいと考えています。
投票数:3   

このトピックの投稿一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

この投稿に返信する

 

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)