- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。
投稿日時 2023/5/24 5:09
5 匿名さん
idXmrSMluRZqk
3さん
ご返信ありがとうございます。
平成31年度(令和元年)より雇用して頂いており、産育休含めると5年目になります。
特に問題もなくで、毎年毎年更新して頂いていました。
去年度の産育休代理の方を半年延長されたのか、新規で取られたのかはわからないですが、やはり子持ちはいらない人材、必要ないんだなと思い知らされています。
子育て世代の多い職場でしたので、突発的なお休みなどには理解があったのですが、2年前の人事で上ががらっと代わり子育て世代の職員含め働きにくくなった印象はありますので、仕方ないのかなと諦めています。
変わった上司が採用した会計さんが2週間で問題を起こして辞めたりと見る目もないともっぱらの話でしたので、余計に悔しいというかなんというか。。
ご返信ありがとうございます。
平成31年度(令和元年)より雇用して頂いており、産育休含めると5年目になります。
特に問題もなくで、毎年毎年更新して頂いていました。
去年度の産育休代理の方を半年延長されたのか、新規で取られたのかはわからないですが、やはり子持ちはいらない人材、必要ないんだなと思い知らされています。
子育て世代の多い職場でしたので、突発的なお休みなどには理解があったのですが、2年前の人事で上ががらっと代わり子育て世代の職員含め働きにくくなった印象はありますので、仕方ないのかなと諦めています。
変わった上司が採用した会計さんが2週間で問題を起こして辞めたりと見る目もないともっぱらの話でしたので、余計に悔しいというかなんというか。。
投票数:5

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (ぽりんきー, 2023/5/23 21:07)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/23 21:26)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 4:12)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 5:02)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 5:09)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 5:29)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 16:59)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 18:54)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 19:12)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/25 5:06)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/25 7:44)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/9/15 22:00)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/11/16 21:25)
-