- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
- 臨職に満足してる人(91)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。
投稿日時 2023/9/15 22:00
12 匿名さん
ideKJ2PINbRKU
数か月も前の話題なのでもう見てないかもしれませんが、「雇用していただいている」って考え方やめてもらえませんか?あなたみたいな卑屈な人がいるせいで正規職員がずにのって雇ってやってる、いつでもくびにできる、好きにできるって勘違いするんです。だから権利なのにこうやって育休や雇用期間の問題が生じるのだと思います。正規職員だって好き放題育休取って働かない期間たくさんあるじゃないですか?男性職員も。だから非正規だからってこういうところをお荷物扱いされる筋合いありません。逆に国民の税金の観点から見ればたかが数年間の非正規の安い賃金の育休なんてどうでもいいけど、正規職員が稼働せず休む方がお荷物度合いは高いですよね。媚び売って自分だけ雇用延長してもらえればいいという考えなら、ほかの人の迷惑なんで辞めたほうがいいと思います。媚び売ったり、雇用していただいている、みたいな人がいると公務員の勘違いが助長されて普通に働きたい非正規に迷惑行為になってること気づいたほうがいいと思います。なお、夫が国家公務員で非正規をやってる女性ってたくさんいますけど、みんな当然のように産休とりまくってますし、そのために応募してるんじゃないの?ってくらい産休育休とってます。なので、安心して好きなだけ休んで何か雇用問題でハラスメントされたら訴えてください。
投票数:5

この投稿に返信する
投稿ツリー
-
会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (ぽりんきー, 2023/5/23 21:07)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/23 21:26)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 4:12)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 5:02)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 5:09)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 5:29)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 16:59)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 18:54)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/24 19:12)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/25 5:06)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/5/25 7:44)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/9/15 22:00)
-
Re: 会計年度で育休、延長出来たが手続きの不備で辞めて欲しいと遠回しに。アドバイス欲しい。 (匿名さん, 2023/11/16 21:25)
-